刑事110キロ[2] (第2話・4/24) 感想
テレビ朝日系『刑事110キロ』(公式)
第2話『vs専業主婦!10年に渡る夫殺害計画!京都の春に散った熟年夫婦の愛憎劇!!』の感想。
税理士事務所を営む三隅(秋野太作)が自宅書斎で銃殺された。三隅の妻・和代(松原智恵子)によると、夕食に招いた三隅の部下が帰宅して10分後に銃声が聞こえたという。花沢(石塚英彦)は、台所の洗い終えた大量の食器に注目する。さらに花沢は、和代が通報後に洗濯機で何かを洗濯していたことにも気付く。捜査が進む中、凶器の拳銃が以前に暴力団の抗争で使われた物と判明する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
単純で有り勝ちな物語だが、
丁寧な仕上がりで良かった!
公式サイトにもあった通り、完全に倒叙モノになった『2』。お蔭で単純で既視感のある事件展開が、より引っ張り気味に見えてしまったのは残念。しかし、8時からの放送らしく、複雑さより解り易さを重視した丁寧な描き込みが良かった。
特に、花沢(石塚英彦)の鋭い洞察力を中心に、各刑事たちも程良く持ち場を活かして活躍し、花沢の巨漢の必要性もまああったとしよう。毎回この位の完成度なら、あとは視聴者の好き嫌いって感じがする。
あとがき
今回の最大のお手柄は、松原智恵子さんですね。松原さんありきの話の面白さだったと思います。次回に期待します。
因みに、5/1は休み、第3話は5/8放送予定。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ONE MIND (初回生産限定盤:ベストアルバム付き 復活だぜ!!盤/復活記念77,777枚限定)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5475/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/395498689.html でも、TB受付けております。 【これまでの感想】
第1話
- 関連記事
-
- 続・最後から二番目の恋 (第2話・4/24) 感想 (2014/04/25)
- BORDER (第3話・4/24) 感想 (2014/04/25)
- 刑事110キロ[2] (第2話・4/24) 感想 (2014/04/25)
- 花子とアン (第22回・4/24) 感想 (2014/04/24)
- 花咲舞が黙ってない (第2話・4/23) 感想 (2014/04/24)