ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

花咲舞が黙ってない (第2話・4/23) 感想

日本テレビ系『花咲舞が黙ってない』公式
第2話『上司のミスは部下の責任…そんなの間違ってる!』の感想。
なお、原作小説(池井戸潤/著)は未読。


結婚相談所の女性会員たちから、全員が相手を1人も紹介されないとの抗議文が届き、舞(杏)と相馬(上川隆也)は融資を担当した青山支店へ向かう。しかし、支店長の新田(飯田基祐)は部下の杉下(田中圭)に場を任せて退席。結婚相談所の社長・宗方(橋本禎之)に事実確認に向かう杉下に同行した舞たちは、事務所が既にもぬけの殻で、警察が詐欺事件で捜査を始めていると知る。新田は杉下に全責任があると罵倒するが…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

無駄な描写と大量の台詞で面白くなるはずがない!

いくら結婚相談所の話だとしても、冒頭からくだらないシーンで数分間も無駄遣い。その後は、舞(杏)と相馬(上川隆也)のシーンは、ほぼ説明と時間を埋めるための大量の台詞の言い合いが続いただけ。ゲストの見せ場も今一つ。

継続視聴を決める視聴者が多いと言う第2話で、ここまで雑で手抜きをして(いるとしたら)、面白くなるはずがない。

主人公が新人の銀行員なら、まだ許せなくもないが…

前回(第1話)で舞は以前にテラーをやっていて、元優秀なテラーだった経験やらを買われての臨店班への抜てき人事で、その経験を活かしての案件解決ってことだった。その割に、もう第2話でほぼ関係ないのも残念と言うか…

活かさない設定なら、いっそ主人公が新人の銀行員で組織や人事の恐ろしさに無関心な性格で、それで銀行の悪事を暴いて銀行を変えていくって話なら、まだ許せなくもない。今回も何だかスッキリしない話だった。

あとがき

話のスケールが小さいと言うか、表現全体が安っぽいと言うか、なんか中途半端さしか感じません。いっそ、『半沢』のパロディーにして「倍返しだ」とか言ってくれた方が楽しめる気がします。

それに、個人的な意見ですが、半年間も朝ドラで主役を演じた人が、間を空けず民放の連ドラで主役をやるのもどうかと思います。やはりそう簡単にあの役のイメージもあの演技の印象も拭い去れないから。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
新装版 不祥事 (講談社文庫)
新装版 銀行総務特命 (講談社文庫)
花咲舞が黙ってない オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5472/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/395429007.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

花咲舞が黙ってない「上司のミスは部下の責任…そんなの間違ってる!」

細かい突っ込みどころはありそうですが、私にとっては、頭空っぽにして見られる痛快劇。特にメインのふたりが、お気に入りなので、なかなか、いい雰囲気に、凸凹コンビしてて、理不尽をばっさばっさと成敗し、とっちめるのが気持ちいいいこと。こういうのが週に1つあると嬉しいですね。(また、悪役が、顔から態度から、いかにもっぽくて分かりやすいっ!)婚活詐欺とは、その悪どい手腕を含め、時流的にも「…なるほど」今...

花咲舞が黙っていない 第2話〜そんな銀行の常識なんかクソ喰らえ!

 物語は『半沢直樹』1話〜5話の大阪西支店編を一話にまとめた感じでした!(笑) ・融資先の倒産、社長の逃亡 ・5000万の焦げつき ・部下に押しつけられる責任、支店長の保身 ・何と支店長は融資先の社長と通じていた。  同じですね! 「手柄は上司のもの、ミスは部下...

花咲舞が黙ってない #02

『上司のミスは部下の責任…そんなの間違ってる!』

花咲舞が黙ってない 第2話 ★手柄は上司のもの、ミスは部下のもの。それが銀行の常識

花咲舞が黙ってない 第2話 『ごちそうさん』での「アホの仏」「カレーの女神」ことめ以子(杏)への苦手意識がキツかったんだけど、『ごちそうさん』が終わって約3週間、ようやく悪いイメージが薄まり、予断無く杏ちゃんを観られるようになってきました。 もんぺ姿のアラフォー・め以子を演じるより、スーツ姿の花咲舞を演じる方が遙かにナチュラルです。 −◆− 東京第一銀行・青山支店が融資をして...

花咲舞が黙ってない 第2話

「上司のミスは部下の責任…そんなの間違ってる!」 内容 芝崎次長(塚地武雅)から、 青山支店への臨店を命じられる舞(杏)と相馬(上川隆也) 支店が融資している結婚相談所の会員から、抗議文が届いたという。 入会してから、300人以上の会員が紹介してもらって...

ドラマ「花咲舞が黙ってない」第2話あらすじ...

手柄は上司のもの、ミスは部下のもの-----------!!1回目の視聴率は春ドラマで今のところ1位の17.2%ダントツの数字っすね。流石朝ドラヒロインは強いっす。2回目もこれを維持できるか...

花咲舞が黙ってない第2話(4.23)

融資先の結婚相談所がパートナーを紹介しないというクレームが銀行に届き、 青山支店を臨店する花咲舞@杏と相馬@上川隆也 その後結婚相談所は警察が摘発、社長は金を持ち逃げして失踪してしまう。 このままでは融資したカネが回収できない恐れがある。 相馬の元上司でもあった支店長新田@飯田基祐は 融資担当杉下@田中圭に責任をなすりつけてしまう。 我慢できない舞は支店長と結婚相談所の癒着の証拠を見つけたと...

「花咲舞が黙ってない」問題を黙っている訳に行きません2半年間1人も紹介されないのは当然ですが何か?花咲舞は女を売った悪事を見抜き支店長は懲戒解雇!

「花咲舞が黙ってない」第2話は花咲舞は相馬と結婚相談所「グランマリッジ」の女性会員たちから半年間1人も紹介されない抗議文により東京第一銀行・青山支店に向かう。そこで融 ...

【花咲舞が黙ってない】第2話感想と視聴率

「上司のミスは部下の責任・・・そんなの間違ってる!」 第2話視聴率は、初回の17
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: