ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(2D・字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(2D・字幕版)」
映画 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(2D・字幕版)』 公式)を昨日、劇場鑑賞。採点は、 ★★★★ (5点満点で4点)。100点満点なら76点にします。


ざっくりストーリー

「アベンジャーズ」の戦いから2年、国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.(シールド)は、存亡の危機に立たされた先の戦いに戦慄き、最強の防衛システム構築を目指していた。

「アベンジャーズ」でリーダー的存在を担った"キャプテン・アメリカ"ことスティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)と紅一点のブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)、彼らが所属するシールドの長官長官ニック・フューリー(サミュエル・L・ジャクソン)はシールドの方針に納得していなかった。

ある時、ニックが何者かに命を狙われ、キャプテン・アメリカは親友によく似た最強の暗殺者ウィンター・ソルジャーから襲撃される。果たしてシールドの内部で何が起こっているのか。戦死したはずの親友に似た暗殺者とは。すべてを操るその正体は…

前作は観ていなくても、十分楽しめる娯楽大作!

まず前作は観ておくに越したことはないが、次の段落に書く程度のことは知っておけば十分楽しめると思う。何せこの類のアメコミの映画化作品はファンのように細部まで拘るって観れるとキリがないが、本作の一番良いところは、今作だけでも十分に楽しめる娯楽大作になっていることなのだ。

前作を観てない方へ、4行でざっくり解説!

第二次世界大戦中の1942年、ひ弱な青年だった主人公が軍のある極秘実験の被験者に選ばれ、筋肉ムキムキの超人に。その後いろいろあって、ある戦いで海に沈んで氷漬け。70年の歳月が経った時、眼帯の黒人男性ニックが主人公を「アベンジャーズ」計画に誘う…(この後が「ざっくりストーリー」へ続く)

CGでないヒーロー映画だから「程々」で丁度いい!

私なりの本作の魅力を3つ挙げる。まず1つ目は「程々」なのが良いってこと。主人公始め超人たちが実は「超」が付くほどめっちゃ強過ぎないし、空母ヘリも図体はドデカいが意外と壊れやすい。話自体は「超」を3つ付けても良い位に地球を飛び出すほどの壮大さなのにだ。このアンバランスなスケール感が、人間らしくもあり気楽に楽しむには良いのだ。

「つくりもの感」が半端無いのが素晴らしい!

もう1つは、カメラワークの絶妙さだ。スクリーンの中で起きている大騒動を、真横で体験しているような臨場感や緊迫感を表現するはみ出しっ放しの構図と、スクリーンの枠の中にギリギリちゃんと収めようとする構図を上手くバランスを取って描く。そう漫画のコマ枠を意識したような、対象物とカメラの絶妙な距離感が生み出す「つくりもの感」が半端無いのだ。

136分間を長く感じることは無い!

最後の1つはストーリー構成の上手さだ。肝心の物語は意外と複雑で重厚だ。しかし、さほど登場人物が多い訳では無いから解り易い。オープニングからテンポの良さにぐいぐい引き込まれ、洒落たエンドクレジットまで、とにかくド派手なアクションが続くから、さぞ肩に力が入って疲れるかと思いきや、中盤の中だるみ?が良い感じの休息になって、136分間は長く感じることは無い。

会場が明るくなるまでが映画だ!

正に、終わり良ければすべて良しと言ったところだが、その終わり方について一言。スタッフロールのあとに重要な映像がある。どうか、会場が明るくなるまでが映画だから途中で席を立つことの無いように…

あとがき

前作同様に、真面目で純粋で古風な主人公と作風が合っていると思います。ここが本作の良いところであり見所だと思います。エイリアンも巨大ロボットも登場しませんが、大人から子供まで誰でもハラハラドキドキしながら楽しめる娯楽作品だと思います。そして、大人の友情も悪くないなって思えます、きっと。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー [Blu-ray]
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
キャプテン・アメリカ:ロード・トゥ・リボーン (MARVEL)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5468/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/395365173.html でも、TB受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

いくら強靭な身体を持って頑丈な盾を持つ主人公も所属する組織から反旗を翻されたら、なかなか対応できない。一時ピンチに陥るが、仲間を見つけて陰謀を防ぐために汗をかく。ハイテクを使っているけど、基本的に自分の才覚と腕力で解決する。仲間を大切にする気持ちもほっと

『キャプテン・アメリカ -ウィンター・ソルジャー-』 2014年4月16日 TOHOシネマズ六本木ヒルズ

『キャプテン・アメリカ -ウィンター・ソルジャー-』 を試写会で鑑賞しました。 上映前に、吹き替えの米倉涼子、溝端淳平、竹中直人が登壇しました。 あれ、キャップが居ないんだけど・・・(笑) 【ストーリー】  アベンジャーズのメンバーとして戦ってから2年、キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)はS.H.I.E.L.D.(シールド)の一員として活動していた。ある日、キャプテン・アメリカと...

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

南インド洋、ウクライナ ついに現実とシンクロ!? 公式サイト。原題:Captain America:The Winter Soldier。アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ監督。クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハ ...

『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』 映画という耐久試験

 【ネタバレ注意】  キャプテン・アメリカは難しいキャラクターだ。  星条旗を模したコスチューム、「アメリカ大尉」という名前、第二次世界大戦に臨む米国民の戦意を高揚させるために創造された制作意図。米国の愛国心を象徴したキャプテン・アメリカは、世界市場を相手にする現代のハリウッドでは扱いにくいに違いない。  そんな杞憂を吹き飛ばしたのが、前作『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・ア...

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

展開は激動。ドラマは薄味。  

劇場鑑賞「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」

新たな道へ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201404190001/ キャプテン・アメリカ★ウィンター・ソルジャー 文具/Wポケットクリアファイル/RIG-1161価格:486円(税込、送料別) キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー 【Blu-ray】価格:3...

『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(Captain America: The Winter Soldier)』"BORN TO RUN!"

注・内容、ラストなどに触れています。『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(Captain America: The Winter Soldier)監督はアンソニー・ルッソ(Anthony

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

評価:★★★★★【5点】(11) ブラック・ウィドウとキャプテン・アメリカ二人のいい関係。

キャプテンアメリカ・ウィンターソルジャー

キャプテンアメリカ・ウィンターソルジャー観ました。 [自己満足度 ★★★★☆ 4

70年前から変わらないモノ。『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』

2011年に劇場公開された『キャプテン・アメリカ』の第二弾です。

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

前作も面白かったけど、今作はもっと面白かった。

『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』 (2014)

アメリカ史を背負う、純正ヒーローの目覚め! マーベル・ヒーロー映画のプロットの確かさと戦略に唸る会心作であった。 本作は、フェーズ2に突入した“アベンジャーズ・プロジェクト”の第3弾。出番となるのは、最古参ヒーローのキャプテン・アメリカだ。 キャプテン・...

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

【CAPTAIN AMERICA: THE WINTER SOLDIER】 2014/04/19公開 アメリカ 136分監督:アンソニー・ルッソ、 ジョー・ルッソ出演:クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、セバスチャン・スタン、アンソニー・マッキー、コビー・スマルダーズ、フランク・グリロ、エミリ...

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー・・・・・評価額1700円

帰還兵たちの孤独な戦い。 アベンジャーズのリーダーにして高潔の人、キャプテン・アメリカの活躍を描く、シリーズ第2弾。 世界の平和を守るはずのS.H.I.E.L.D内部に巣食った意外な敵によって、キャプテンだけでなくブラック・ウィドウやニック・フューリーまでもが絶体絶命の危機に陥る。 そして彼らの前に現れる、キャプテンと同等の戦闘力を持つ謎の兵士“ウィンター・ソルジャー”との壮絶な戦...

[映画『キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー』を観た]

☆明朗健全な戦中の「真の愛国」を常識とする男が、現代の複雑な「正義」の中で、孤独な戦いをはじめ、最終的には「キャプテン」として仲間を率いていく物語!  面白かった!  やっぱ、彼のような正統派の正義感かつ生真面目な性格のヒーローはいいね!  昨今の歪ん...

『キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー』 (2014) / アメリカ

原題: Captain America: The Winter Soldier 監督: アンソニー・ルッソ 、ジョー・ルッソ 出演: クリス・エバンス 、スカーレット・ヨハンソン 、セバスチャン・スタン 、アンソニー・マッキー 、コビー・スマルダース 、フランク・グリロ 、エミリー・バン...

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

アベンジャーズの戦いから2年。 S.H.I.E.L.D.(シールド)の一員として活動するキャプテン・アメリカのスティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)は、いまだ現代での生活に馴染めず、また自分の役割にも少なからぬ戸惑いを拭えずにいた。 未知なる威嚇から世界を守る為、巨大空中母艦ヘリキャリアによる全人類の監視防衛システムを開発にも疑問を感じていたスティーブだったが、そんな中、ニ...

映画:キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー Captain America The Winter Soldier

ザ・ファースト・アベンジャーでデビュー、アメリカ最大級の人気を誇るキャプテン・アメリカ。 前作は彼の誕生ストーリーだったが、さて今回はどういう手で来るのか。 開始早々、組織内の疑惑に巻き込まれる展開はややダークな感じ。 「アベンジャーズ」で一緒に行動...

「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」みた。

2011年公開の『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』の続編。といっても、『アベンジャース』など一連の作品に登場しているから久しぶりという感覚は全くなし。その”アベンジャーズ”の集結→

「キャプテンアメリカ ウィンターソルジャー」、アメリカンヒーローの活躍です

おススメ度 ☆☆☆  アクション好き ☆☆☆☆ マーベル社のアメコミ映画です。 キャプテンアメリカは、2作目ですが、アベンジャーズに登場したりしています。 とりあえず、アメリカンヒーローでかっこいいです。 金のかけ方が違うので、アクションシーンは、他を圧倒しま...

『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』をトーホーシネマズ日本橋9で観て、この映画に萌える理由ふじき★★★★(ネタバレ)

五つ星評価で【★★★★ベースは番長マンガだと思う】   キャプテン・アメリカは前作、今作とも『アベンジャーズ』と比べると、普通の人々の物語である。アイアンマンは億万長 ...

『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』

シリーズ2作目。 前作は観てないけど、「アベンジャーズ」の続編のためには観ないワケにもいかず。 「マイティー・ソー ダーク・ワールド」と同じ流れですわ。 前作観ておいた ...

キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー  監督/アンソニー&ジョー・ルッソ

【出演】  クリス・エヴァンス  スカーレット・ヨハンソン  サミュエル・L・ジャクソン  ロバート・レッドフォード  アンソニー・マッキー 【ストーリー】 アベンジャーズのメンバーとして戦ってから2年、キャプテン・アメリカはS.H.I.E.L.D.(シールド)の一員と...

「キャプテン・アメリカ  ウィンター・ソルジャー」☆相変わらず盾ひとつ

第2次大戦中も盾ひとつで頑張ってきたキャプテン・アメリカ。 ひよひよだった青年は、マッチョになるといきなりなぜかイケメンにもなるのだから不思議!(CGで痩せさせただけなのに) 現代に蘇ったキャプテン・アメリカは、コスチュームが格好よくなっただけじゃない、アクションもスケールアップして、シリーズ2作目でも十分な面白さで大満足☆

キャプテン・アメリカ ウインター・ソルジャー を観たゾ

キャプテン・アメリカ ウィンターソルジャー 原題 CAPTAIN AMERICA THE WINTE

映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー3D』 を観て

14-38.キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー3D■原題:Captain America:The Winter Soldier■製作年、国:2014年、アメリカ■上映時間:136分■料金:2,100円■観賞日:4月27日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木) □監督:アンソニー・ルッソ、ジ...

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー '14:米 ◆原題:CAPTAIN AMERICA: THE WINTER SOLDIER ◆監督:アンソニー・ルッソ 、 ジョー・ルッソ「ウェルカム・トゥ・コリンウッド」 ◆主演:クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、サミュエル・L・ジャクソ...

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー 【劇場で鑑賞】

4月に観た3本の映画の内の3本目は人気アメコミ作 「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」の 続編「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」 です。 こちらは1週間限定でアイマックスシアターで上映して いたそうで、観たら面白かったのでそちらで…

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー 3D

前作では『アベンジャーズ』の前哨戦として大いに盛り上げてくれましたが、『アベンジャーズ』本編においては他のスーパーヒーロー達の圧倒的な個性とパワーに負けて影が薄めだった気が。 続編『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』のIMAX3D版を観てきました。...

『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』をトーホーシネマズ日本橋9で観て、この映画に萌える理由ふじき★★★★(ネタバレ)

五つ星評価で【★★★★ベースは番長マンガだと思う】   キャプテン・アメリカは前作、今作とも『アベンジャーズ』と比べると、普通の人々の物語である。アイアンマンは億万長 ...

『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』もういっちょ

最初の記事を飛ばして書いてたら、だらっとした部分が抜けちゃったから もういっちょ書くぜ。 わざわざ書かなくてもいいような事をもういっちょ書くんだぜ。 馬鹿だなあ、ふじき ...

「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」

盾しか戦闘道具がない!みたいなキャップの映画にしては、すごく面白かったよ。

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

おおっと まさかの... 公式サイト http://studio.marvel-japan.com/blog/movie/category/captain-america2 監督: アンソニー・ルッソ

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

第344回「なぜこれほどワクワクしてしまうのだろうか?」 もはや今週は前置きを色々と綴る必要は無いでしょう。もちろん「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」です。今年ほど面白そうなアメコミ映画が続々と公開される年は珍しいのではないでしょうか。私...

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

CAPTAIN AMERICA: THE WINTER SOLDIER 2014年 アメリカ 136分 アクション/サスペンス/SF 劇場公開(2014/04/19) 監督: アンソニー・ルッソ ジョー・ルッソ 製作総指揮: スタン・リー 出演: クリス・エヴァンス:スティーブ・ロジャース/キャプテン・ア...

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (Captain America: The Winter Soldier)

監督 アンソニー・ルッソ/ジョー・ルッソ 主演 クリス・エヴァンス 2014年 アメリカ映画 136分 アクション 採点★★★★ 社内で何かしらのプロジェクトチームを作る時や、お店のバイトリーダーなんかを決める時って、ついつい仕事の能力のみを重視して決めちゃい…

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

【概略】 アベンジャーズのリーダー的役割を担うキャプテン・アメリカと紅一点のブラック・ウィドウ、そして彼らをひとつのチームにしたニック・フューリーたちが、アベンジャーズ抹殺の危機に立ち向かう。 アクション なぜ彼らは狙われているのか?誰が本当の敵なのか? アメコミ飽きてきたのか、なんだか食指が動かんで、ずっと放置してたの。 キャプテン・アメリカってアメリカ人の魂の大具み...

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (2014)

惜しむらくは、キャプテン・アメリカの前作を観てないので、ディテール的に分からないところも、多々あったのですが、マイベルコミック映画って、アメリカ版時代劇ですね。美形達が痛快に強い、アクション満載な活劇… 友情あり、SFあり、白黒ハッキリしてて、分かりやすいです。爆破や背景もダイナミックにお金がかかってる分、迫力満点で、面白かったです。また「…なんだか、似てるなぁ」とは思ったけれど、本当に、ロ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: