ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

極悪がんぼ (第2話・4/21) 感想

フジテレビ系『極悪がんぼ』公式
第2話『涙の復讐取られたら取り返す』の感想。
なお、原作漫画(田島隆/原作・東風孝広/作画)は未読。


所長の小清水(小林薫)に年間2千万円もの看板料を支払う小清水経営コンサルタントで働くと決意した薫(尾野真千子)。金子(三浦友和)の指示で、債権を踏み倒そうとする予備校の経営者・沌面(田窪一世)の夜逃げを手伝う羽目に。だが、債権者である橋呉(笹野高史)から、債権回収できなければ倒産だと聞いた薫は同情する。一方、薫の看板料を立て替えた冬月(椎名桔平)は、それを回収すべく、薫に金を作る方法を教える。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

たかが“月9”、されど“月9”…

相変わらず従来の“月9路線”から急加速で離れていく本作。白馬の王子さまが登場する恋バナドラマも悪くないが、その昔は白馬の王子さまが金髪の経営コンサルで登場する本作も悪くないと思う。時代と共に変化してこそ“月9”だと思う。

ワルと女性が対峙するのがテレビドラマらしい!

「経営コンサル=事件屋」と言う構図は目新しいものではないが、そこに巻き込まれる借金まみれの主人公が、男にダマされた女性・薫(尾野真千子)と言うのが面白い。原作は男性らしいが、三浦友和さんら元?イケメン俳優たちが演じるワルおやじたちと対峙する尾野さん演じる負けん気の強いヒロインってのが、如何にもテレビドラマっぽくて楽しい。

ヒロインの立ち位置が明確なって良かった!

第2話で良かったのは、ヒロインの立ち位置が明確に描かれたこと。第1話では強ければ金を稼げばと言う立ち位置になりそうだったが、今回で弱い者や正しい者の見方になると言う信念が彼女の人生をより左右していくことが見えたのが良かった。こんな感じで一話完結なら、痛快な展開に楽しめそうだ。

あとがき

世間の評判はいろいろ分かれているようですが、普通に楽しめています。多少詰め込み過ぎや積み残しはありますが、各エピソードにきちんとオチが付いているから、今の所は気になりません。三浦友和さんのワルも良いですし、尾野さんと三浦翔平さんも新鮮味のある役柄でやりとりも面白い。次回に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
(仮) 2014年4月クール フジテレビ系月9ドラマ「極悪がんぼ」オリジナルサウンドトラック
氣志團「喧嘩上等」
極悪がんぼ(1): 1 [Kindle版]
極悪がんぼ コミック 全16巻完結セット (イブニングKC)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5461/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/395268227.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

極悪がんぼ 第2話★クドカン、弁護士してる場合じゃない。脚本書いて!

極悪がんぼ 第2話 初回は、テンポ良くエピソードが積み重なって、退屈することが無かったのですが、第2話は一転してテンポが悪くて かったるい印象・・・。 −◆− 「さそり金融」の誘利(さそり)毒子(梶芽衣子)・・・われわれオールドファンにはおなじみの映画『女囚さそりシリーズ』ネタかぁ。 沌面(とんずら)とか橋呉(はしくれ)とか名前は面白いんだけどなぁ・・・。 家電販売店が「ロ...

極悪がんぼ 第2話 感想

Story 2 「金の作り方、教えてください!」 薫の初仕事〜♪ 困っていた人を助けてお金もゲット(´∀`*) そしてようやく和磨に一発おみまい出来たけど それだけでは終われません ...

極悪がんぼ #02

『涙の復讐 取られたら取り返す』

極悪がんぼ 第2話

薫(尾野真千子)は、金子(三浦友和)の命令でテレビ、パソコン、コピー機などを倉庫に運びます。 それらは沌面(田窪一世)が代表を務める予備校のものでした。 金子は沌面に、それらを売って金を作るように指示します。 薫は、借金を踏み倒して逃げようとする沌面の片棒を担ぐことに不快感を示しますが、金子には一蹴されてしまうのでした。 その頃、沌面の無人の予備校には、印刷会社の社長...

極悪がんぼ 第弐話

「涙の復讐取られたら取り返す」 内容 ひょんなことから小清水(小林薫)の事務所で働きはじめた薫(尾野真千子) そんななか、金子(三浦友和)の命令で、 予備校代表・沌面多郎(田窪一世)の夜逃げの協力をすることに。 スッキリしない薫は、不満を口にするが、 “い...

ドラマ「極悪がんぼ」第2話あらすじ感想「涙...

これからはきっちりかたにはめたるわ----------!!新しい月9。1回目の視聴率は13.6%とまあまあな数字だったんではないかなぁ。評価も悪くないと思うけど、世間的にはどうだった...

腐れ外道(三浦翔平)と能無し(尾野真千子)のバラード(オダギリジョー)

おおおおお・・・これが生き残ったのかよ。 この演出家で眠くならなかったことに敬意を表しました。 オダギリジョーって書きたかっただけだろう・・・。 「モテキ」で大根仁監督をレビューして、「熱海の捜査官」でオダギリジョー主演をレビューしていた時・・・パソコンぶっ壊れたトラウマが・・・オダギリジョー主演・

【 極悪がんぼ 】第2話 感想

どうせ騙されても失うものはないんじゃろ!? だから証書も工場も燃やそうとしたんじゃろ!? だったら。 だったら私に騙されてみんさいや! 極悪がんぼ 第2話      「沌面(とんずら)予備校」(←なんつー名前だ)という予備校が倒産した。 かなりの負債を抱えていたようで、押しかけてドアを叩く債権者たち。 小清水経営コンサルタントに入所した神崎薫...

極悪がんぼ二話&ビター・ブラッド二話&ブラック・プレジデント三話感想

■極悪がんぼ二話 おもろいわ。。悪者が法の抜け道を使って繰り広げる頭脳戦。金子(三浦友和)のしのぎ(仕事)を見事かっさらった薫(尾野真千子)。。でも、やっぱり和磨(三浦翔平)のプチヘマで足がついたわな(苦笑) 当然ヤキ入れられると思ってたら、ビギナズーズラックを褒める金子。やさしいわ~、薫の借金分だけもらって、借用書と残りの二百万は返してあげる太っ腹。。でも!最後の薫に対する凄みはさすが...

「極悪がんぼ」金から逃れられない女2夜逃げの手伝いをしながら逃げられた業者を助け初の稼ぎを得るも和磨の失態で再び借金が膨れ上がった

「極悪がんぼ」第2話は薫が金子の命令で予備校からテレビ、パソコンなどを倉庫に収めていた。しかしそれらは夜逃げの為の資金稼ぎで、夜逃げされた業者はたまったものではない。 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: