ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ (第2話・4/19) 感想

日本テレビ系『弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~』公式
第2話『実話原作ドラマ化!先生走る!秀才へっぽこ野球部にイジメと切ない初恋』の感想。
なお、原作小説(高橋秀実/著『「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー』)は未読。


青志(二宮和也)は早朝、自主練をする白尾(中島裕翔)と遭遇。柚子(有村架純)によると毎朝、ベランダからその姿が見えるという。白尾は‘甲子園’、さらに‘メジャーリーグ’を目指すと公言していて、部員は白尾に頼りきりだ。ポジションも白尾任せだと知った青志は、自分が決めると宣言する。一方、青志は楓(薬師丸ひろ子)から、因縁のある元プロ野球選手・谷内田(市川海老蔵)が米国から帰国したと聞かされる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

楽しめる人は楽しめるドラマって感じ!?

楽しめる人は楽しめるドラマって感じがしてきた。実話を知ってる人や野球に拘る人やドラマにもある程度のリアリティを求める人はイラッとしたり馬鹿馬鹿しく思える場面が多いだろうし、ドラマらしいドラマを期待している人は物足りないような、そんな不思議なドラマのような気がする…

出演者のファンと上記に当てはまらない人は意外と楽しめる気がする。良い意味で肩の凝らないお気楽ドラマ。毎回ドラマチックな展開は無いけど、何となくためになるかもしれない人生訓やどうでも良いような妙な友情論とか。そう言うのが気に入れば、意外と高得点を付けるのかもしれない。

全体的な掘り下げが足りないと思う…

そこで、私はどう思うかと言うと、「脚本・演出・俳優」が今一つ上手く噛み合っていないと言うか、3つの個々のパートの掘り下げが足りな過ぎると思っている。脚本は台詞だけで進めようとするし、演出は野球と言うスポーツを十分に描こうとは見えないし、俳優さんたちはまだ進学校の高校球児になっていないと思う。

ただ、第1話よりも上の3つが少しだけ違和感が無くなってきたように感じた。その理由は、「進学校」と言うキーワードだ。「進学校だから」と思えば、意外といろんな部分に目をつぶることが出来てしまう。それが良いかどうかは次回以降に答えが出て来ると思う。

あとがき

似たようなシチュエーションと台詞の繰り返しのこの脚本で、二宮和也さんはうまく“田茂青志”を演じてると思います。
まずは脚本を台詞誘導(信仰)型でなく、登場人物たちと背景(情景)を一緒に書いた方が良いと思います。俳優さんたちは発する台詞が空を飛んでるような、そんな感じがしてなりません。あくまで私だけの感覚だと思いますが…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー (新潮文庫)
弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5453/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/395144889.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「弱くても勝てます」弱いなりの戦い方2監督はまず選手達ができる事から指導しましょう!青志監督は選手たちにメンタルの重要性を説いてみせた

「弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」第2話は城徳高校野球部の監督になった青志はまず選手たちのポジションを決めようとする。城徳高校野球部ではこれまで ...

彼女を甲子園に連れていく気か・・・異常だ(二宮和也)連れてってよ(有村架純)

週末・・・結局、帝国スター連続君臨しているじゃないか・・・。 時代だ・・・。 (日)「軍師官兵衛」(NHK) (月)・・・・。 (火)「サイレント・プア」(NHK) (水)・・・谷間・・・。 (木)「続・最後から二番目の恋」(フジテレビ) (金)「死神くん」(テレビ朝日) (土)「弱くても勝てます」

弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜 第2話

「実話原作ドラマ化!先生走る!秀才へっぽこ野球部にイジメと切ない初恋」 内容 「弱くても勝てるってコトを証明しよう!」 青志(二宮和也)は、野球部員たちを叱咤し、監督として練習を指導する。 が。。。野球部とは名ばかりで、何も出来ない部員たちに呆れるばかり...

弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜

原作 高橋秀実「弱くても勝てます」 開成高校野球部のセオリー (新潮文庫) 演出 菅原伸太郎/池田健司 ほか 脚本 倉持裕 出演 二宮和也/麻生久美子/福士蒼汰/中島裕翔/有村架純/本郷奏多/山崎賢人/荒川良々/川原和久/笹野高史/薬師丸ひろ子 第2話 青志(二宮和也)は早朝...

弱くても勝てます 第2話★「は」じゃなくて「が」 by青志(二宮和也)

弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜 第2話 しょうむない感想からで恥ずかしいけど有村架純は可愛い。 麻生久美子は格好良くて面白いし、薬師丸ひろ子は雰囲気がある。 単純だけどドラマで女優の存在は大事なのだ。 −◆− 全般に面白い。 「バカバカしい」「こんなので甲子園狙えるか!」などのツッコミもネット上で見受けますが、熱すぎない青志(二宮和也)が 消極的...

弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ 第2話

青志(二宮和也)は、城徳高校野球部の監督を務めることになります。 今まで監督だった増本(荒川良々)は、部長と言うことで誤魔化されていますw 弱くても勝てる方法を青志なりに仮説を立てて実践しようとします。 今まで部員たちのポジションは、唯一野球が上手い白尾(中島裕翔)が決めていたようで、青志がみんなのポジションを聞いた時に、みんな色んなポジションを言うのでした。 そして...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: