ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ビター・ブラッド (第1話・4/15) 感想

フジテレビ系『ビター・ブラッド』公式
第1話 初回15分拡大『相棒が親父!?最強のバディ誕生!!』の感想。
なお、原作小説(雫井脩介/著)は未読。


東京・銀座警察署刑事課捜査第一係の鍵山班に配属された新米刑事・夏輝(佐藤健)は困った人を放っておけない真っすぐな性格。出勤初日、同僚の瞳(忽那汐里)と一緒に引ったくり犯を逮捕して遅刻した夏輝は、少年時代に別離した犬猿の仲の父・明村(渡部篤郎)と同じ班になったことを知り、互いに仰天。その上、班長の鍵山(高橋克実)に明村と組むよう命じられた夏輝は、変わり者の明村に反発しながらも、初めての事件捜査に挑む。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

凸凹な親子のバディの話ってだけで…

ダンディでプレイボーイの父親と被害者の気持ちに寄り添う息子の凸凹親子バディが活躍する刑事モノで、息子の刑事が成長する話で、想定外にコメディを挿入しながらシリアスも織り交ぜて、ちょっと昭和の匂いのする刑事ドラマって感じらしい。うーん、確かにそうなのだが、面白かどうかとなると…

説明と無駄が多過ぎ。物語が観たい!

正直、40分過ぎに英国屋でスーツを作る辺りで飽きてしまった。小さな事件は放置したままだし、これと言った事件は発生しないし、登場人物たちの設定説明ばかり。その上主人公・夏輝(佐藤健)が刑事である必要すら無いようなエピソードの連続。

確かに同僚をあだ名で呼び合うような昔の刑事ドラマのノリも描きたいのだろうが、説明は説明、それも人物設定の説明なんて物語でも何でもない。本来なら人物像こそ物語の中で見せていくべきなのに…

肝心の事件の描き方も少々お粗末のまま…

45分過ぎの銀行強盗事件発生から、やっと物語が動き出した。自分に「ここからだ!」と言い聞かせたが、ものの15分程度で事件を制圧して終了。それも主人公一人が大活躍しただけ。どうやら初回を15分拡大した弊害が出ちゃった典型例かも。もっと無駄を削いで全体のバランス調整するであろう第2話に期待するか…

あとがき

登場人物たちの説明や無駄が多過ぎ。刑事ドラマの割に肝心の事件の部分は犯人の動機もほぼ描かれず。目指したい方向は解りますが、全体が空回りしている感じです。気軽に観るには面白そうなので、次回の1時間枠まで様子見します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ビター・ブラッド (幻冬舎文庫)
(仮) 2014年4月クール フジテレビ系火9ドラマ「ビター・ブラッド」オリジナルサウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5432/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/394781333.html でも、TB受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

ビター・ブラッド「相棒が親父!?最強のバディ誕生!!」

佐藤健と渡部篤郎の親子刑事に興味、だったのですが、じつは原作があり、雫井脩介による日本の同名小説だったのですね。評価は分かれたみたいですが、おおむね(特に女性陣に)好評だったのが印象的でした。コミカル・ティストで軽く見られそうなのがマル(女性受け部分だったのかな?)佐藤健と忽那汐里が目の保養。皆川猿時はユーモア担当なのでしょうか?しかし、15分延長とはいえ、初回から、ひったくりに銀行強盗&た...

ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜 01:相棒が親父!?最強のバディ誕生!!

裏地、派手過ぎ!( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 何せ、島尾とバディになる為のルールでいの1番に上げられたのが 「上質なジャケットを着る事。」だもんねー。父である島尾からプレゼントされたスーツは めっちゃ上質でお高いんだろうに、あの裏地・・・ 島尾のスーツの裏もかなり派...

ビター・ブラッド

初回の感想 

佐藤健「ビター・ブラッド」第1話★東京全力 戦力外捜査官!?

ビター・ブラッド 第1話 新人刑事・佐原夏輝(佐藤健)が銀座署刑事課捜査第一係・鍵山班に配属されたところ、そこには夏輝の実父でジェントルこと島尾明村(渡部篤郎)が・・・。 なんだかんだでジェントル(渡部篤郎)が夏輝の指導係に指名され、2人はバディを組む羽目に・・・。 親子が再会しちゃって、しかも父親が渡部篤郎って・・・『東京全力少女』を思い起こしちゃうわ。 ドラマのノ...

ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~ 第1話

東京・銀座署に配属された佐原夏輝(佐藤健)は出勤初日に、妊婦の親子連れを助けたり、ひったくりに遭った老婦人を助けたりと、自分も遅刻すれすれなのにとんでもない状態に遭遇します。 ひったくりを追っていたまでは良かったのですが、相手が突然ナイフを出して来て夏輝は危機一髪状態に。 そこに現れた女性がひったくり男を投げ飛ばします。 彼女は偶然通り掛った夏輝と同期の新人刑事・前田瞳(忽...

ビター・ブラッド #01

『相棒が親父!?最強のバディ誕生!!』

ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜 第1話

「相棒が親父!?最強のバディ誕生!!」 内容 朝から、妹・忍(広瀬すず)と軽く言い合いをした後、 急いで部屋を飛びだしていく佐原夏輝(佐藤健) あと少しで、遅刻だというのに、産気づいた妊婦に遭遇したりしていた。 挙げ句の果ては、ひったくり現場に遭遇。 犯人...

ビター・ブラッド一話&ブラック・プレジデント二話感想

■ビター・ブラッド一話 渡部篤郎がでてるし、とりあえず初回は見てみるかという感じだったのだけど、これ、いい感じなドラマだったですね。今シーズン見てるの多くねえか(苦笑)こりゃ、私生活を蝕むレベルだわ。。 渡部篤郎がかっこいいのはそうなんだけど、佐藤健が予想以上によかった。内容もテイストは軽めなんだけど、事件時の緊迫感は結構あって、そこらへんの作りもいいなと。あと、敵が強くてかっこいい的な...

「ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~」第1話

01「相棒が親父!?最強のバディ誕生!!」   視聴率12.2%

「ビター・ブラッド」1 ×

産気づいた妊婦を助けて遅刻!……って、いつの時代のコントですかorz ・新米警官が拝命式に遅刻 ・理由はひったくり逮捕 ・式で生き別れの実父と再会 もうこれだけで充分じゃない ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: