ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ (第1話・4/12) 感想

日本テレビ系『弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~』公式
第1話 初回20分拡大『変人!?教師の野望』の感想。
なお、原作小説(高橋秀実/著『「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー』)は未読。


東大の研究室にいた青志(二宮和也)は職を失い、屈指の進学校である母校に教師として赴任。校長の三條(笹野高史)は元野球部の青志に監督就任を持ち掛けるが、苦い思い出のある青志は即座に断る。一方、現在の部員は6人で、白尾(中島裕翔)らは辞めた赤岩(福士蒼太)の復帰を望んでいた。そんな中、青志はマネジャーの柚子(有村架純)が、今も野球部のたまり場である喫茶店の経営者・楓(薬師丸ひろ子)の娘だと知る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

“ツカミ”は合格点!

冒頭、の主人公の語りで、過去の苦い経験と「弱くても勝てる」とテーマらしき部分を明示した1分程の“ツカミ”は良かった。タイトル後、教師になる過程もサクサク描かれ、始業式の演説では個性的なロジックの持ち主であることも何とか描かれた。主人公についての“ツカミ”としてはまあ合格点と言ったところだろうか。

青志の描写が雑なのが気になる!

ただちょっと気になる点が2つ。1つは本編部分での主人公・青志(二宮和也)の野球部の監督を引き受けるくだりなど大きな心の変化の描写が雑だったこと。気がついたらどんどん野球部を牽引しているような感じ。確かにダラダラ描くよりマシだが、本作で主人公の描写を手抜きするのは得策とは思わない。言いたくないことだが、本作は二宮さんとその他って構図なのだから…

不良版なら“あの作品”が既にある!

で、気になる2つ目だが、幾ら原作があるとは言え、ドラマとしてもう少し飛び抜けた設定なりが欲しいと言うこと。青志がもっと奇抜で個性的な変人だとか、野球部の面々にももっともっと個性が欲しい。そして、何より超進学校の教師と生徒たちと言う雰囲気が欲しい。不良版なら『ROOKIES』が既にある。

あとがき

ぶっちゃけちゃうと見た目の違和感が半端無かったです。二宮さんは流石に演技も良いけど、秀才の高校生教師っぽくないし、生徒たちも偏差値が高そうに見えないし、『あまちゃん』キャストに頼り過ぎとか、野球部なら髪型を何とか…など。

題材としては面白いし、1年の期間限定教師がどこまで野球部で采配を見せるのか気になります。ただ、脚本も演出も全体的に二宮さんに頼り過ぎって感じがします。ドラマづくりの現場こそ“全員野球”で臨んで欲しいです。次回にやんわりと期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー (新潮文庫)
弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5420/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/394525423.html でも、TB受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「弱くても勝てます」弱いなりの戦い方1監督は27個をどうやって取るかが仕事です!1つのアウトを取る大変さを知り生徒たちは1つの事をやり遂げる大変さを知った

「弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」は高橋秀美原作の「弱くても勝てます」 開成高校野球部のセオリーをドラマ化した作品で勉強中心の名門進学校の野球部 ...

弱くても勝てます 第1話★二宮君、役にフィットしてる

弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜 第1話「変人!?教師の野望」 ジャニーズ事務所+あまちゃん軍団(薬師丸ひろ子、荒川良々、有村架純、福士蒼汰)に『相棒』から伊丹こと川原和久まで加わった新ドラマ・・・。 −◆− 冒頭、青志(二宮和也)が属している研究室のトップである児玉教授が「僕の論文の研究データに”ねつ造”の疑いが掛けられたんだ。学会は調査に乗り出すらし...

弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜 第1話:変人!?教師の野望

こりゃ応援したくなるわ〜く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪ あまりにへっぽこ過ぎるけど、何だか一生懸命なのがいいわぁ 練習試合も何の競技?ってほど、相手に大量得点を奪われても、誰もやめようとは言わず むしろドンマイと声を掛け合って、チームワークが良くなっていく姿が微笑...

弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ 第1話

名門進学校・小田原城徳高校から東大に進み、生物学の研究者になった田茂青志(二宮和也)は、自分が所属していた研究室が閉鎖になってしまい、仕方なく母校の城徳高校で1年間だけ教師として働くことになります。 そこで青志は、へっぽこ野球部と出会います。 部員はマネージャーの樽見柚子(有村架純)と新入部員を含めた6名だけ。 グラウンドを使えるのは、週に1回、3時間だけ。 監督の増...

弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~「変人!?教師の野望」

なんと、日本の進学校の中でも秀才の多さで知られる開成高等学校(東京都)の、常識を逸脱したユニークな野球部を、監督と選手たちへのインタビューを元に紹介した。第23回ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞作。「ニノ(二宮和也)の出演作にハズレなし」と噂されてるだけに、期待もてます。二宮和也、麻生久美子、福士蒼汰、有村架純、中島裕翔、市川海老蔵、薬師丸ひろ子だけでも、ご馳走感満点。初回は、コテンパンに...

あまちゃん?(有村架純)はらちゃん?(麻生久美子)どっちでもいいのよ(薬師丸ひろ子)弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜(二宮和也)

「あまちゃん」の若春子(有村架純)と鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)の豪華共演である。 種市先輩(福士蒼汰)と吉田くん(荒川良々)もいるしな。 もう・・・それだけで楽しいな。 この枠の名作「泣くな、はらちゃん」からは麻生久美子と光石研が、前期の名作「なぞの転校生」からは本郷奏多が。 「相棒」からは伊丹刑事

【 弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ 】

野球なんて無駄だ。 こんなものやったってやらなくたって同じだよ。 でもな、この大勢に支えられた無駄は単なる無駄じゃない。 これは偉大なる無駄なんだ。 無駄だからこそ勝ち負けにこだわることができる。 弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ 第1話       強ければ勝ち、弱ければ負ける。 当たり前だ。 人はいつだって当たり前...

ドラマ「弱くても勝てます ~青志先生とへ...

人生何が起こるかわからない-------!?ニノの久し振りのドラマ~♪めちゃ楽しみにしてました。また面白い設定だし、これをニノがどう演じて、生徒たちとの交流を深めていくのか成長...

弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜 第1話

「青志先生とへっぽこ高校球児の野望!!」 内容 所属していた大学の研究室が閉鎖されてしまった田茂青志(二宮和也) 母校の校長・三条光茂(笹野高史)に誘われ、 1年の期限付きで母校へと、青志は帰ってきた。 三条が、かつての野球部監督だったことから、 部員だっ...

『弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~

強ければ勝つ。弱ければ負ける。 当たり前だ。 人はいつだって当たり前のことにはなすすべもなく ただ 立ち尽くすしかないのだ。 しかし13年後、俺はまるで正反対の主張を叫ぶことになる 弱くても勝てます----と。 部員も揃っていないし、週一回しかグランド使えないとか・・ 正直ビックリ。 ましてや これほどへたっぴだったとは~~~(笑) しかし今で嘗て見たことないほどの素直な...

弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜

原作 高橋秀実「弱くても勝てます」 開成高校野球部のセオリー (新潮文庫) 演出 菅原伸太郎/池田健司 ほか 脚本 倉持裕 出演 二宮和也/麻生久美子/福士蒼汰/中島裕翔/有村架純/本郷奏多/山崎賢人/荒川良々/川原和久/笹野高史/薬師丸ひろ子 第1話 東大の研究室にいた青志...

「弱くても勝てます」1 ☆☆

うわーヘタクソw せっかくのイケメン福士くんも、ヘタクソな女投げじゃ台無しですw でも下手な役なんだからまあいいかー。そして学生たちも田茂青志先生(二ノ宮和也)も誰も東大 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: