ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

アリスの棘 (第1話・4/11) 感想

TBS系『アリスの棘』公式
第1話 初回15分拡大『禁断の医療サスペンス!父を殺した医者は誰!?壮絶な復讐が始まる』の感想。


新人医師・明日美(上野樹里)は、父・孝夫(眞島秀和)が15年前に医療ミスにより死去したことを知り、担当医師らへの復讐を決意。孝夫の友人だった水野(中村梅雀)の養女になり、強い意志で医師となって、標的がいる「聖林大学附属病院」に入った。早速、父の手術記録を改ざんした看護師長・蛭子(六平直政)を追い詰めた明日美は、執刀医だった消化器外科の講師・伊達(藤原紀香)が、当時の最先端技術に手を出したせいでミスを引き起こしたと聞き出す。明日美は蛭子を支配下に置き、伊達の周辺を調べ始める。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

番宣の割に、冒頭30秒の“ツカミ”がフツー過ぎる!

あれだけ大量の番宣流したのだから、大凡の話も出演者もほぼ既知の状態(私はこれが嫌で事前情報は出来るだけ入手せず、真っ新で初回に挑みたい)なのに、1カット目から主演の「上野樹里」に始まるスーパー、病院の看板、でも主演は見せず。そして病院の全景に続いて役名の名札のアップ、で例の手術看護記録のアップ。ここまで30秒。

これはテンポ良いオープニングと言いたいところだが、私は普通の医療ドラマのパターンで手抜きしたとしか思えない。全く個性的でない。あの大袈裟な番宣から予想されるものとは大きく裏切られた30秒。そんな滑り出しだった…

主人公が復讐して回ってるだけ?

今回を観る限り、関係者が明日美(上野樹里)に追い込まれ、他の関係者に責任転嫁して…と繰り返すとなると、毎回似たような話にな可能性は大きい。だって主治医で無く手術関係者なんてこじつければ幾らでも追加で作り出せるからだ。

なぜこんな要らぬ心配をするかと言うと、主人公が復讐して回ってるだけにしか見えないからだ。なぜなら、当時の手術の不当性も描かれていないし、父親に冤罪を押し付けた医者たちに復讐していることになっているが、肝心のその父親の正当性も主人公がただ信じているだけと言う感じの描写だけだから。

主人公が父の死の真実を追求する姿を描くべき!

今回、かなり長い時間挿入された主人公と父の回想シーンだが、これだけで「過去は?」「真実は?」と最終回まで引っ張ると言うのだろうか。やはりここは主人公が父の死の真実を追求する姿を描くべきだと思う。でなければ、主人公は単なる思い込みで復讐劇を繰り返す犯罪者で終わってしまうから…

まだ、第1話だからこれからいろいろ描かれていく可能性はあるが、シリーズ監修もプロデューサーも『魔王』関係者だけに、既に類似点もチラホラ。過去の成功作の亡霊を見ながら、上で書いたように初回から手抜きの匂いがしたのが何とも残念だった・

あとがき

あの『のだめ』の上野さんがダークヒロインを演じるってだけで楽しいと思う視聴者も多いでしょうし、復讐とは言え殺さないのが良いと言う人もいるでしょう。でも私は、主人公の復讐の中核である父の死の真相を描きつつでなければ、タガが外れた犯罪者劇から脱皮できないと思います。

オリジナル脚本と言うことで期待していただけに、意外と単なる“復讐するだけ劇”だったのが残念です。土日は終日仕事になる可能性が多くて感想を書く時間が無いので、金曜夜は個人的には『死神くん』をメインにしようかなと。まだ放送前ですが…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
太陽と花 (初回限定盤) (DVD付) (オリジナル暑中見舞いAmazon.co.jp Ver.付)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5419/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/394519232.html でも、TB受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

アリスの棘 第1話

「禁断の医療サスペンス!父を殺した医者は誰!?壮絶な復讐が始まる」 内容 15年前、小山内孝夫(眞島秀和)が手術中に死亡した。 勤務先の聖林大付属病院で、小山内は倒れた。 すぐに手術が行われたのだが。。。 それからしばらくして、 娘・明日美(菊池和澄)の...

アリスの棘一話感想

いいですね。展開も早いし、主演の上野樹里、貫禄あったね、ハマってた。 父親を医療ミスで殺され、侮辱までされた・・その復讐。自ら医者となり、その病院に潜り込む。あとは徹底的にひとりひとり罠にはめて破滅させていく・・。藤原紀香の、悪者医師ぶりもよかったんだけど、見事に罠にはまって、もう脱落(笑)このペースだと、あっという間に登場人物がいなくなっちゃうんじゃ。。それくらい、テンポよかったね。

アリスの棘 第1話★上野樹里の逆襲開始

アリスの棘 第1話 何をやっても「のだめ」だという批判は 映画『奈緒子』やドラマ『ラストフレンズ』を観れば当たらないと今でも思っていて、役者としては「憑依型の女優」だと評価していたんだけど、『江』を境にテレビからほぼ消えてしまっていた上野樹里・・・・。 そんな背景もあってか、ドラマ設定以上に暗〜〜〜い雰囲気がただよい、上野樹里ちゃんがかつて放っていたシャープな輝きも幾分薄れちゃっ...

アリスの棘 #01

『禁断の医療サスペンス!父を殺した医者は誰!?壮絶な復讐が始まる』

【 アリスの棘 】第1話 感想

出世のために使いこなせもしない最新の技術にこだわって、 死ぬはずのない患者を死なせた。 あのオペです。 「医者は3人殺してからが一人前」でしたっけ? これは、あんたが犠牲にしてきたマウス達。 あんたの手で未来を奪われた人達。 この手術室であんたに殺された 私の父と同じように。 アリスの棘 第1話        予告の時から感じていたんだけ...

アリスの棘 第1話

聖林大学附属病院にやって来た新人外科医・水野明日美(上野樹里)は、そこで正義感溢れる看護師・星野美羽(栗山千明)、心優しい研修医・磐台悠真(中村蒼)、患者本位の治療を第一に考える有馬毅教授(國村隼)と出会います。 しかし、患者に寄り添うようなスタッフがいる一方で、この大学病院には「ある闇」がありました。 それは、患者を出世や研究の道具としてしか見ない医師やスタッフたちとその体質で...

アリスの棘「禁断の医療サスペンス!父を殺した医者は誰!?壮絶な復讐が始まる」

今度は上野樹里は、怖~いクールなダークヒロイン。もともと、かなりの演技派だけに、新境地開拓?!髪型やメイク、表情と、のだめ路線とは別人みたいでしたね。前クールは熱血お医者さんが多かったですが、ここに登場するのは、かなり問題アリで、憎まれ、復習されてナンボの感じ。でも、個人的に、六平直政をハンプティーダンプティーに見立てた、キャスティングのセンスには、思わずプププ… (^m^)だったのでした。...

復讐の国で死者の名を刻むアリスの棘(上野樹里)

毎度おなじみの復讐の物語である。 「不思議の国のアリス」や「鏡の国のアリス」は復讐譚とは言い難いが・・・孤児となった主人公への優しい父の形見として登場する。 ちなみにハンプティ・ダンプティは「鏡の国のアリス」の登場キャラクターである。 そもそも・・・「魔王」の脚本家がスタッフに参加していて、タロット

「アリスの棘」1 ☆☆

上野樹理が復讐に燃える新人医師。 養女になって名前も変えて父が術中に不審死した病院にもぐりこみ、次々と当時の担当医に迫り……。1話で早速二名も殺しかけ、脅迫する手口はな ...

アリスの棘第1話 & 弱くても勝てます 青志先生とへっぽこ高校球児の野望(4.11-12)

・アリスの棘第1話(4.11) 父を手術ミスで失い、医者となった主人公水野明日美@上野樹里が 父の死に関わった人たちに復讐していく話 『TIGER & BUNNY』『魔王』『実験刑事トトリ』の西田征史の シリーズ監修による復讐ものということで予想はしてたのですが、 壁びっしりに貼られた標的の写真に封筒で送られる怪しい予告状、 大野智主演『魔王』に近い雰囲気の作品でしたな 初回は看護師蛭子@六...

【アリスの棘】初回(第1話)感想と視聴率好発進♪

禁断の医療サスペンス!父を殺した医者は誰!?壮絶な復讐が始まる」 初回視聴率は、

アリスの棘 第1話:禁断の医療サスペンス!父を殺した医者は誰!?壮絶な復讐が始まる

クールな樹里ちゃんがしゅてき♪("▽"*) アヒョ 医療ミスで父親を死に追いやった医師たちに制裁を下す復讐劇っつーから、 関係者全員を皆殺しにするお話かと思いきや、殺すまではしないのねん、ホッ まぁ、そりゃそうだわねー。次々殺しちゃったら警察も介入し...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: