ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

花子とアン (第11回・4/11) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『花子とアン』公式
第2週『エーゴってなんずら?』【第11回】の感想。


はな(山田望叶)が提出した課題の手紙は、なんと最高得点を取り、皆の前で読みあげられることになる。それはまるでラブレターのような文面で、読み進められるうちにスコット先生(ハンナ・グレース)はなぜか顔色が悪くなり、退出してしまう。それを見て動揺するはな。教師たちは手紙を称賛するが、富山(ともさかりえ)は本当にはなが書いたのかと疑い、この場で英語でスピーチをするよう求める。追いつめられたはなは…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

カナダ人教師と言う設定が勿体無い…

ブラックバーン校長(トーディ・クラーク)は、どう考えてもあの手紙を書ける英語力がはな(山田望叶)に無いのは解るはずなのに、生徒たちの前で締め上げるようなことをするだろうか。

一方のスコット先生(ハンナ・グレース)もカナダから日本へやって来るような芯の強い女性教師のはずなのに、なぜかお客様的で違和感を覚える。全体的にこの学校の教育環境に合点がいかないと言うのが正直な所。強引に『赤毛のアン』からカナダ人設定を持ち込んでるだけのような…

はなが洗礼を受けたのか見せた方が良い!

ラブレターをコピペして最高点って、内容を考慮すれば予想がつきそうなものだし、挨拶3つしか話せない英語力で驚異のリスニング力だけ発揮し耳コピで単語まで暗証して熱唱。「スピーチしろ」と言ったのに、みんな静かに鑑賞。もしかして、毎晩大声で歌うスコット先生への教師たちの無言の圧力かと想像してしまう。

そして、今日もはなの神様頼み。やはりここは入学前に父ちゃんと一緒に洗礼を受けたのかどうかハッキリ描いておいた方が良いと思う。無類の本好きも妄想大好きも登場しなくなった今では、はなの信仰心って結構重要なことだと思う。はなのアイデンティティーに関わることだから、それを描かずして前に進むのはどうかと思う。

あとがき

回想シーンでも何でも良いと思います。甲府の教会で洗礼を受けたカットを入れても良いし、上京する前の晩の夕食時に父ちゃんとはなだけがお祈りするカットを入れるとか。まだ遅くないと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 花子とアン Part1 (NHKドラマ・ガイド)
アンを抱きしめて―村岡花子物語
村岡花子: 「赤毛のアン」の翻訳家、女性にエールを送りつづけた評論家 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)
『赤毛のアン』と花子: 翻訳者・村岡花子の物語 (ヒューマンノンフィクション)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5416/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/394363312.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「花子とアン」第11回★はな(山田望叶)、不正発覚!?

連続テレビ小説「花子とアン」 第11回(4月11日) <はなは落第寸前でしたがなんとか課題を書き上げて提出しました。それにしてもABCを覚えたばかりのはながどうして英語の手紙を書けたのか。少し嫌な予感が致します。> 富山先生(ともさかりえ)「2学期の課題の結果を発表します。」 祈るようにしてドキドキのはな。 富山先生「このクラスは---(少しためて)---全員合格。...

花子とアン 第11回

内容 ブラックバーン校長への手紙を、何とか書き上げたはな(山田望叶) そして結果発表。はなが、1番点数が高かった。 驚くクラスメート達。 しかし、手紙が読み上げられると、スコット先生が部屋を出て行く。 その直後、富山(ともさかりえ)により、問い正される。 ...

【花子とアン】第9~11回「恋文」&関西の第1週視聴率

第1週「花子と呼んでくりょう」の週間最高視聴率は、関東は23.5%(4/4金)で

NHK朝ドラ【 花子とアン 】 第11回 感想

はな(山田望叶)が提出した課題の手紙は、なんと最高得点を取り、みんなの前で 読みあげられることになる。 それはまるでラブレターのような文面で、読み進められるうちにスコット先生 (ハンナ・グレース)はなぜか顔色が悪くなり、退出してしまう。 それを見て動揺するはな。 教師たちは手紙を称賛するが、富山(ともさかりえ)は本当にはなが書いたのかと疑い、 この場で英語でスピーチをするよう...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: