[読書]一瞬で心をつかむ 77の文章テクニック (高橋フミアキ /著・高橋書店) 感想

ネットで良く見かける文章の書き方が書いてある本!
“「見向きもされない文章」を「思わず読んじゃう」に一発変換!”と言う何とも潔く且つ怪しげな帯に惹かれて購入した。
中身は、最近のネット広告で見かける「ホントかよ?」と思わせるタイトルや、メルマガや通販サイトでよく見る眉唾系の商品紹介の文章や体験談の類がビッシリ詰まってる。いや、正確には“その書き方”がキッチリ書いてある書だ。
思考プロセスが書いてあるから取り組み易い!
構成は、77の文章テクニックが見開きで紹介される。左頁には○×の添削例、右頁にはそのコツと実際にどう考えて行けばコツを活かせるかが書いてある。ここで注目なのは、表面的な技術紹介に留まらず、「こう考えろ!」と言う“思考プロセス”が書かれていること。これが実践的で読んでいてスカッとするのだ。
自分の文章の伝達力に疑問がある人におすすめ!
なにも文章で他人に何かを伝えたいのはネット通販やアフィリエイト(成功報酬型)広告をやってる人に限ったことではない。本書が面白いのは、(実は)誰もが感じている例の胡散臭い広告文の書き方を通して、効率的に読み手の心をつかむ文章の書き方を解いてる切り口だ。だから、「この文章で他人に伝わってるのか?」と疑問を持つすべての人に勧めたい一冊と言える。
あとがき
星5つにしなかった理由は、みんながこの書の通りに実行したら世の中似たり寄ったりの文章ばかりになってつまらないな、と思ったからです。と言いつつも、私も何気に実践してるつもりなんですけど…まだ効果は表れていないようですが…
|
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
文章力の基本
伝わる・揺さぶる!文章を書く (PHP新書)
言葉ひとつで“儲け"は10倍!
3ステップで稼げる文章術
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5398/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
- 関連記事
-
- [読書]100%好かれる1%の習慣 (松澤 萬紀 /著・ダイヤモンド社) 感想 (2014/05/03)
- [読書]線路はつながった 三陸鉄道復興の始発駅 (冨手 淳/著・新潮社) 感想 (2014/04/07)
- [読書]一瞬で心をつかむ 77の文章テクニック (高橋フミアキ /著・高橋書店) 感想 (2014/04/06)
- [読書]TVディレクターの演出術: 物事の魅力を引き出す方法 (高橋弘樹 /著・ちくま新書) 感想 (2014/03/16)
- [読書]イラストで読む レオナルド・ダ・ヴィンチ (杉全美帆子 /著・河出書房新社) 感想 (2014/03/01)