医龍4 (第6話・2/13) 感想
フジテレビ『医龍4』(公式)
第6話『ヒーローに裏切られた男』の感想。
桜井(平幹二朗)がL&P病院に検査入院中、桜井の患者だった千尋(李千鶴)が桜井総合病院を訪ねてくる。桜井に心臓病と診断された千尋は、手掛けていた仕事から外されたが、L&P病院での再検査の結果は気管支ぜんそくだったと桜井の誤診に抗議に来たのだ。応対した朝田(坂口憲二)は、桜井に代わってもう一度診察すると言うが、千尋は拒絶。翌日、野口(岸部一徳)の差し金で、桜井総合病院に厚労省の医療監査が入る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
桜井修三の医師免許で1時間引っ張ったか!?
今回は、L&P病院への引き抜きバトルは一休みして、桜井(平幹二朗)の過去と医師免許で1時間引っ張った、そんな感じか。確かに野口(岸部一徳)との関係を含めて、『4』のキーパーソンだと思うが…
そこを描くために主人公である朝田(坂口憲二)が劇中でもドラマ的にもバックアップ要員に回るのはちょっと残念。それに予告無しの医療監査が、まるで朝田のオペのようにきれいにまとまったのも面白味に欠けるような…
医師たちの職人魂を見るのは楽しいが…
今回はオペシーンこそ無かったが、朝田を始めとした医師たちの職人魂みたいな部分の描写は相変わらず面白い。患者のためなら…と言う部分だ。それが描かれる限り本作らしい楽しさはあると思うが、やはり、もう第6話だから次回からはもう少し話が進んでほしいと願う…
あとがき
実は今回の一番の見どころは、桜井と黒田の学生時代のシーンだったかも。なにせ平幹二朗さん演じる桜井の学生時代を演じたのが平さんのご子息・平岳大さんで、岸部一徳さん演じる野口の学生時代をこれまた岸部さんのご子息・岸部大輔でしたから。なんかすごい!
次回はカッコいいオペシーンに期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
青い龍 (CD+DVD) (初回生産限定盤) EXILE ATSUSHI
(仮) フジテレビ系ドラマ木10「医龍4~Team Medical Dragon~」オリジナルサウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5244/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/388520390.html でも、TB受付けております。 【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
- 関連記事
-
- ごちそうさん (第114回・2/15) 感想 (2014/02/15)
- 夜のせんせい (第5話・2/14) 感想 (2014/02/15)
- 医龍4 (第6話・2/13) 感想 (2014/02/14)
- Dr.DMAT (第6話・2/13) 感想 (2014/02/14)
- 緊急取調室 (第5話・2/13) 感想 (2014/02/14)