医龍4 (第5話・2/6) 感想
フジテレビ『医龍4』(公式)
第5話『天才麻酔科医が決断する』の感想。
大動脈弁置換術のオペ時間の最短記録更新をもくろむL&P病院の院長・羽垣(藤木孝)から、荒瀬(阿部サダヲ)に手術へ参加するよう要請が舞い込む。15年前の研修医時代に羽垣の手術に立ち会った経験がある荒瀬は断りたいが、患者のために要請を受け入れることにする。しかし、術前検査で7歳の患者・蓮に別の病変が見つかった。荒瀬は、蓮の母親にセカンドオピニオンを求めるよう勧め、朝田(坂口憲二)を紹介する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
テキパキ進むオペと職人魂が面白い!
個人的には、何を言ってるのか半分も理解できない医学用語が飛び交う手術シーンと、職人気質みたいな部分が描かれれば、かなりの満足だから、今回はこれで面白かった。ただ、『医龍』それも『医龍4』として?となると話は違ってくる…
朝田の存在感が薄過ぎる!
『4』になり、朝田(坂口憲二)の存在感が薄過ぎるのが気になるし不満だ。それは『4』で新加入の桜井(平幹二朗)の存在が原因だ。巧みなオペも本作も魅力だが、朝田の熱血漢も本作の魅力の一つ。それがセカンドオピニオン担当だけでは寂し過ぎる…
あとがき
医療ドラマとしては面白いですが、『医龍』としてみると物足りないですね。やっぱり熱い朝田を観たいです。次週に期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
青い龍 (CD+DVD) (初回生産限定盤) EXILE ATSUSHI
(仮) フジテレビ系ドラマ木10「医龍4~Team Medical Dragon~」オリジナルサウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5220/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/387482870.html でも、TB受付けております。 【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話
- 関連記事
-
- Dr.DMAT (第5話・2/6) 感想 (2014/02/07)
- 緊急取調室 (第4話・2/6) 感想 (2014/02/07)
- 医龍4 (第5話・2/6) 感想 (2014/02/07)
- ごちそうさん (第107回・2/7) 感想 (2014/02/07)
- ごちそうさん (第106回・2/6) 感想 (2014/02/06)