ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ごちそうさん (第94回・1/23) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ごちそうさん』公式
第16週『汁(つい)の棲み家(すみか)』【第94回】の感想。


希子(高畑充希)の祝言の日、和枝(キムラ緑子)から大量の柿の葉寿司が届く。そして和枝が「亡き母の名代だ」と言って妹たちとともに登場。正蔵(近藤正臣)は、和枝のきちんとした挨拶に体裁が悪い。め以子(杏)は準備におおわらわ。この日のための魚を用意するが、種類はなぜかバラバラだ。川久保(茂山逸平)の家族が来ないまま、祝言が始まり、支度ができていない希子と川久保が登場。希子の驚くべき計画が明かされる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

忽然、唖然、それとも茫然、筋書きは思わぬほうへ…

まず、ゆずのファンの皆さんごめんなさい。別にゆずでばかにしているわけではありません。こんな比喩すらしたくなる朝ドラをつくるNHKへのあくまで皮肉。毎朝のゆずの爽やかな歌声さえ「またか」と言いたくなるような…

まず「忽然」だったのは、昨日のラストであんな雰囲気出しておきながら冒頭15秒足らずで、和枝(キムラ緑子)が登場したこと。そして「唖然」は、もちろん希子(高畑充希)の驚くべき秘密計画の実行。最後の「茫然」だったのは、はサプライズ婚の新郎新婦のウエルカムスピーチ。我なりにうまくまとまった!?

希子よ、め以子に何してもろうたの?

和枝の登場は、本作の好意的な視聴者層のための涙腺スイッチ要員に違いない。まあ、この類の大人の事情は日常茶飯事だからスルー。でも希子のこの台詞はスルー出来なかった。

希子「私はちい姉ちゃんに、人生をもろたんです」
確かに希子は、第54話の“焼氷の歌”で性格が人生が変わった。その場にめ以子(杏)も立ち会っていた。しかし、あの歌はほぼ希子の自発的行為だったはず。

第46話のめ以子と希子の弁当による手紙のやり取りも、そこから話が展開したと言えば、次週からどさくさに紛れて捨蔵(今の正蔵:近藤正臣)が絡みだした位。それで「人生もろた」になるんだ?

おもてなし重視なら、サプライズ系演出は要注意だ!

25年で1000件以上の披露宴演出担当から言わせてもらえば、サプライズ演出を考え直す一考の材料にして頂きたい。サプライズ演出を頭から否定しない。だが、新郎新婦が仕掛けたサプライズの多くは出席者にとっては「またこのパターンか」だし、何よりゲストにとってはちっともサプライズでない事柄の方が多いのだ。そう流行か自己満足の類。それが悪いとは思わないが…

また、最近の披露宴で流行ってる「ウエルカムスピーチ」。もちろん実際に「ご祝儀ごちそうさんです」なんてスピーチする新郎新婦は皆無だが。実際はゲストの皆さんは二人を心から祝福するために早い時間から来館しているのだから、1分、1秒でも早く乾杯を済ませ、お食事とご歓談に進むことが、なによりの「お・も・て・な・し」だと思う。

あとがき

すべては、め以子の3人の子供役の俳優さんたちが来週から第3世代に入る前に済ませてしまおうと言うことなんですね。それなら年明けから3週間もあったのですから、先週の前半で亜貴子(加藤あい)のカレー話をそこそこに切り上げて、後半に柿の葉寿司のレシピ特集をやれば、放送尺なんていくらでも作れると思います。

だって、ヒロインの祝言ですよ。描くならきちんと描いた方が良いに決まってます。「サプライズ」が「どさくさ」に見えるような魅せ方では勿体無いですよ。それ以前に、「今更?」って気もしないでもないですが…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 ごちそうさん Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 ごちそうさん 完全ノベライズ (上)
連続テレビ小説 ごちそうさん オリジナル・サウンドトラック「ゴチソウノォト」
NHK連続テレビ小説 ごちそうさん レシピブック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5179/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/385896759.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

ごちそうさん 第94回★和枝(キムラ緑子)参加で め以子がサプライズ祝言

連続テレビ小説「ごちそうさん」第94回(1月23日) 希子(高畑充希)の祝言の日がやってきました。 西門家の玄関に黒留袖をまとった姉軍団登場!! 和枝の他に これまで姿を現さなかった姉たちがワラワラと・・・ほとんどショッカー。 和枝「柿の葉、落ちんかったからな。お母ちゃんの名代や。今年は何でか葉ぁの落ちん柿が一本だけありましてなぁ。今日まで落ちんかったら、こらお母ちゃ...

ごちそうさん 第94回

内容 希子(高畑充希)の祝言の日、 和枝(キムラ緑子)からの柿の葉ずしを送られてきた直後 亡き母の名代として倉田(綾田俊樹)らとともに和枝が西門家へやってくる。 すると希子は、慌ただしく動き出し。。。 敬称略 “ちい姉ちゃんに、人生をもろた” え!? ほ...

【ごちそうさん】第90~94回(月~木)「祝言」と視聴率推移

しばらく『ごちそうさん』のレビューを書いてなくて、久々になってしまいました(汗)

連続テレビ小説 ごちそうさん(94)「汁(つい)の棲(す)み家(か)」

希子の祝言の日、和枝姉さんがきた。 亡き母の名代という和枝姉さんに正蔵さんは体裁が悪い。正蔵さん、静さんの言うとおり二言でいいんですよ。祝言が始まり、支度ができていない希子と川久保。希子の驚くべき計画。それは、悠太郎とめ以子の祝言だった。最初和枝姉さん...

連続テレビ小説 ごちそうさん(94)「汁(つい)の棲(す)み家(か)」

希子の祝言の日、和枝姉さんがきた。 亡き母の名代という和枝姉さんに 正蔵さんは体裁が悪い。正蔵さん、静さんの言うとおり二言でいいんですよ。 祝言が始まり、支度ができていない希子と川久保。希子の驚くべき計画。 それは、悠太郎とめ以子の祝言だった。最初和枝姉さんは怒り心頭だったが 希子のめ以子に対する感謝の気持ち。そして希子や周りの人が頭を下げたことで 好きにしたらいいと言ってくれた。...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: