緊急取調室 (第1話 初回15分拡大・1/9) 感想
テレビ朝日『緊急取調室』(公式)
第1話 初回15分拡大『人質1300万人…42時間以内に丸裸にするのは“名前のない男”』の感想。
不測の事態を招き異動を命じられた有希子(天海祐希)は、反りが合わない管理官・梶山(田中哲司)が統括する通称・キントリに赴任する。曲者揃いのキントリで有希子の再出発が始まったが…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
「こんなドラマなんだ」って感じ…
俳優陣は、これでもかと言うほどベテラン揃いで抜かり無しと言った感じの刑事ドラマが始まった。天海祐希さんもいつもの上から目線の女性・真壁有希子を演じ、JUJUさんの主題歌で終了。観終わっても、「こんなドラマなんだ」と言う印象しか残らなかった。
類似作品との差別化が鍵になると思う…
タイトルや美術セットしかり、本作の特徴は「キントリ」と呼ばれる「緊急取締り室」のワンシチュエーションドラマにどこまで徹せることが出来るかだと思う。
言い換えると、有希子(天海祐希)をどこまで「キントリ」に縛り付けておけるか?有希子が一歩外に出て捜査した瞬間に、『BOSS』の続々編になる可能性を大いに秘めているからだ。そこさえ拘り続ければ、今期も多めの刑事ドラマと差別化は出来ると思う。
あとがき
第1話を観る限り、ベテラン男優たちで天海さんのPVに参戦してるって雰囲気ですね。ただ、今回の高嶋政伸さんのような個性的な犯人役と犯人像を継続できれば面白くなりそう。ただ、高嶋さんの熱演も今回のような尻すぼみな解決法では勿体無いです。継続視聴は次回を観てから決めます。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
緊急取調室 ノベライズ (幻冬舎文庫)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5131/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/384796010.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- 医龍4 (第1話 初回2時間SP・1/9) 感想 (2014/01/10)
- Dr.DMAT (第1話 初回15分拡大・1/9) 感想 (2014/01/10)
- 緊急取調室 (第1話 初回15分拡大・1/9) 感想 (2014/01/10)
- ごちそうさん (第83回・1/10) 感想 (2014/01/10)
- 僕のいた時間 (第1話・1/8) 感想 (2014/01/09)