ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

東京バンドワゴン ~下町大家族物語 (第10話 最終回・12/14) 感想

日本テレビ『東京バンドワゴン ~下町大家族物語』公式
第10話 最終回『笑って!涙にサヨナラ!ありがとう!!●』の感想。
なお、小路幸也氏の原作小説『東京バンドワゴン』シリーズは未読。


【前回のあらすじ】青(亀梨和也)の結婚式直後、我南人(玉置浩二)が胃潰瘍で入院。翌朝、真奈美(片桐はいり)の店で働く板前のコウ(田中要次)が心配してやって来た。青たちは、コウを仲介したのが我南人だと知る。そんな中、退院した我南人が3日たっても帰宅せず、家族はあきれる。一方、真奈美がコウに恋をしたと藍子(ミムラ)たちに打ち明けた直後、コウが消える。コウと会った青は、彼の過去を知る。(今回の内容は未定)
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

最終回は、ちょっと詰め込み過ぎたかも?

結局、最終回は時間経過まで大きく変化させて、“LOVE“テンコ盛りの大団円。我南人(玉置浩二)も最後も、続編を考えての仕掛けかも知れない。それに、ここまで1時間に詰め込むと、もう話がどうとかと言うより、「良かったね」と言うしかない。

しかし、登場人物たちが新たな生きる目的を持つことが出来た、と言う締め方は良かったと思う。

丁寧な作品づくりが見所だから…

全10話を思い返すと、回毎に仕上がりに差があったように思う。丁寧な作品づくりをしてきたスタッフなのは先週も書いたが、そう言う手腕は一つの事件やエピソードの回で特に発揮された。

それに引き替え、ネタを詰め込んだ回では、どうしても濃いキャラクターが多いだけに、話全体が薄くなってしまったのが残念。もう少しエピソードを取捨選択したら、もっと楽しい作品になったのではないだろうか。

あとがき

続編があったら観てみたいです。そんな作品でした。最後の視聴者を受け入れるような撮影と編集も良かったです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
東京バンドワゴン~下町大家族物語 [Blu-ray]
「東京バンドワゴン~下町大家族物語」オリジナル・サウンドトラック
スタンド・バイ・ミー (3) 東京バンドワゴン (集英社文庫) >
東京バンドワゴン (1) (集英社文庫)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5071/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/382723578.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

東京バンドワゴン~下町大家族物語 #10 最終回

『笑って!涙にサヨナラ!ありがとう!!』

Good-byeだね、Thank Youだね、そしてLoveだね(亀梨和也)

原作は原作、そしてドラマはドラマである。 ただ、ドラマの途中で青が置き捨てられた子供を「ヨシコ」と何げなく呼んだことは・・・原作ファンにたいするサービスということになるだろう。 原作には勘一の妹・淑子のエピソードがあるからである。 最終回で我南人の生存が曖昧な形で語られるのは・・・エピソードがたくさ

東京バンドワゴン~下町大家族物語 最終回

青(亀梨和也)たち堀田家の人たちは、我南人(玉置浩二)から喉頭がんと告白されて動揺します。 手術をすれば声帯を取ることになり、我南人は声を失ってしまいます。 なので我南人は、歌えなくなるくらいなら、命が短くなっても歌っていたいと言うのでした。 青たちは我南人に生きてほしいと願いますが、彼の歌に対する情熱を知っているだけに、何も言うことが出来ないのでした。 すずみ(多部...

東京バンドワゴン~下町大家族物語 最終回「笑って!涙にサヨナラ!ありがとう!!」

とにかく全て「LOVEだね」で押し切っちゃう強引展開に、時折、目をパチクリだったけれど、とても好きな下町大家族ファンタジーでした。雰囲気も音楽もキャスティングも、グッド。特に、個人的に亀梨クンと多部ちゃんが出てたのがポイント高かったかな?特にラスト。ナレーションをつとめてた、他界したサチさん(加賀まりこ)が、ふと、みんなの後ろに居たり、久々に戻ってきた我南人(玉置浩二)を、まるで朝、送り出し...

東京バンドワゴン〜下町大家族物語 第10話(最終回)

「笑って!涙にサヨナラ!ありがとう!!」 内容 喉頭ガンであるコトが判明した我南人(玉置浩二) だが、最期まで歌を歌うため、手術はしないと、堀田家の面々に宣言する。 我南人の歌への強い思いが理解出来るため、何も言えない青(亀梨和也)たち。 その青たちの気...

東京バンドワゴン〜下町大家族物語 最終話

最終話(第10話) 「笑って!涙にサヨナラ!ありがとう!!」 堀田青(亀梨和也)の父・我南人(玉置浩二)が喉頭ガンを患っていると聞いて、

【東京バンドワゴン ~下町大家族物語】 第10話 最終回 と総括感想

この店、大切だよね? でも、お前達はさ、この店継ぐとかそんなこと全然考えなくていいんだよ。 好きなように生きな。 何の心配もいらないって。 思うままに生きよ。 東京バンドワゴン ~下町大家族物語 第10話 最終回         僕ね、喉頭がんなんだ。 死んじゃうギリギリまでさ、歌ってたいんだな。LOVEをね。 だから… 手術しないことにし...

東京バンドワゴン〜下町大家族物語 最終話:笑って!涙にサヨナラ!ありがとう!!

LOVEだね〜!(9*゚▽゚)9”おかえりぃ♪ やっぱこんなラストこそが、このドラマにふさわしい ベタでも何でも、大団円なエンディングに乾杯 我南人、「ただいま」って声に出して言ってたから、声を失わずに済んだって事ですよね??? どこで治療したのか、はたまた手術す...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: