ミス・パイロット (第9話・12/10) 感想
フジテレビ『ミス・パイロット』(公式)
第9話『旅客機操縦までカウントダウンの晴に緊急事態発生…』の感想。
実際に搭乗する機種を想定したシミュレータ訓練に晴(堀北真希)らは悪戦苦闘。そんな折、茂雄(石倉三郎)からよし美(根岸季衣)ががんで余命少ないと知らされた晴は、衝撃で訓練にも身が入らなくなる。一方、運航を支援するディスパッチャーを目指す千里(相武紗季)は、自分を見守ってくれる国木田(斎藤工)に心を寄せていく。そんな中、よし美が入院するので店を閉めると茂雄に聞いた晴は、訓練の合間に店を手伝い始める。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
空港で働く人たちのドラマになっちゃった?
既に千里(相武紗季)が訓練生でないから、訓練生のドラマっぽさが薄くなっている上に、今回は主人公が訓練に身が入らない程に親の病気が心配って話。確かに訓練中にはそう言うこともあるだろうから、悪いとも面白くないとも思わないが…
“訓練生”であるがゆえの物語が観たい!
ただ、あまりに物語が“訓練”からかけ離れたエピソードばかりで、肝心の“旅客機のパイロットを目指す候補生”が描かれないから、先に興味関心が湧かないのだ。せめて、他の職業では代用できないようなエピソードを盛り込んで欲しかった。
あとがき
今回の話なら、看護師や医師を目指す主人公の方が馴染みますよね。海猿や自衛官でも成立しちゃう。そう言うのでなく、“パイロットの訓練生”だからって物語を観たいのですよ。親孝行や仲間の協力を描きたいなら、もっと工夫すべきだと思います。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
『ミス・パイロット』STORY BOOK
フジテレビ系ドラマ「ミス・パイロット」オリジナルサウンドトラック
ANA客室乗務員になる本 改訂版 (イカロス・ムック)
ANAが目指すCS―お客様と共に最高の歓びを創る[新版]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5060/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/382403681.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
- 関連記事
-
- ごちそうさん (第63回・12/11) 感想 (2013/12/11)
- よろず占い処 陰陽屋へようこそ (第10話・12/10) 感想 (2013/12/11)
- ミス・パイロット (第9話・12/10) 感想 (2013/12/11)
- ごちそうさん (第62回・12/10) 感想 (2013/12/10)
- 海の上の診療所 (第9話・12/9) 感想 (2013/12/10)