独身貴族 (第9話・12/5) 感想
フジテレビ『独身貴族』(公式)
第9話『もう戻れない…痛む恋の傷あと』の感想。
進(伊藤英明)は守(草なぎ剛)から、結婚式が1週間後だと知らされて驚く。そんな中、「8月のボレロ」の製作がスタートし、進は川越(藤ヶ谷太輔)をプロデューサーに抜てき。ゆき(北川景子)は自身が一番こだわる‘運命の再会’のシーンのロケハンに同行する。一方、ゆきは玲子(平岩紙)の父・現王園(梅野泰靖)が配給会社の会長だと初めて知る。そして、守に直訴されて映画化に踏み切ったと現王園から聞かされ、戸惑いを隠せない。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
映画製作の現場の話としては面白い!
『8月のボレロ』の製作が決定し、新人プロデューサーも誕生、ロケハンも始まって、いよいよ脚本が具現化されていく過程のスタッフたちが、テレビドラマの中で描かれた。雰囲気も悪くないし、特にロケ地への拘りの部分も上手く表現され、全体へフィードバックもされ良かったと思う。
ゆきの言葉で三角関係の再開を告げたかったのだろうが…
ただ、恋バナの部分を観てみると、ここ数回で良くなってきたのに、かなり残念な仕上がり、と言うより物語だった。確かに次回からの最終章への導入として描きたかったのはわからないし、それをゆき(北川景子)の台詞で印象的にしたかったのだろう。
しかし、正直、今回の終盤近くの流れになることは前回、いや当初からわかっていること。だから、今さら一時間もかけて描く必要があったかと思うのだ。CM前のBGMのフェードアウトも雑な個所が幾つもあって、全体的に取って付けたような印象になったのも残念…
あとがき
急に恋バナ、特に三角関係に移行する段取りが雑になったなと言う感じで、ちょっと残念でした。まあよく考えれば、今回は恋バナとしては無くても成立したようなものだから、次回に期待すれば良いだけですが…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
フジテレビ系ドラマ「独身貴族」オリジナルサウンドトラック
独身貴族のテーマ(希望)
独身貴族のテーマ(ノスタルジー)
シャレオツ / ハロー【通常盤(初回プレス分)】
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5047/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/382008148.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
- 関連記事
-
- クロコーチ (第9話・12/6) 感想 (2013/12/07)
- ごちそうさん (第59回・12/6) 感想 (2013/12/06)
- 独身貴族 (第9話・12/5) 感想 (2013/12/06)
- ごちそうさん (第58回・12/5) 感想 (2013/12/05)
- 相棒season12 (第8話・12/4) 感想 (2013/12/05)