ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

都市伝説の女 Part2 (第7話 最終回・11/22) 感想

テレビ朝日『都市伝説の女 Part2』公式
第7話 最終回『ドラキュラ編』『(ラテ欄)さよなら美人刑事!!吸血鬼に殺される!?』の感想。


ミュージカル「ドラキュラ」の初日を控えた劇場の楽屋で、ヒロイン役の女優・りえ(大谷英子)の死体をメーク担当の真央(東風万智子)が発見。月子(長澤まさみ)は、首筋に傷があるのに血が一滴も流れていないため‘ドラキュラ’の仕業を疑う。ドラキュラ役の俳優・大河内(高嶋政宏)はりえの恋人だったが、別れ話が持ち上がっていた。一方、りえの代役に急きょ選ばれた諒子(小沢真珠)の台詞の完璧さに丹内(竹中直人)は不審を抱く。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

前回の方が面白かった!?

前回は最終回直前だからかどうか知らないが、話が凝っていてそれなりに面白かった。しかし、今回は犯人の動機もパッとしないし、全編に散りばめられた放映中のテレビドラマや映画の小ネタばかりが目立って終了してしまった。最後の中国行きも取って付けたようで残念だった。

総括…

せっかく『2』で、「非科学事件捜査班」まで設立して都市伝説に拘るのかと思いきや、『1』以上に都市伝説に関係した事件を作り込めなかった脚本が残念。結局、登場人物たちが「都市伝説」を連呼しているだけで、刑事モノ的な推理の面白ささえあまり感じられなかった。

あとがき

長澤まさみさんの美脚を愛でるドラマとしては悪くなかったと思います。ただ、やはり最後まで違和感を覚えたのは、『都市伝説の女』と言うタイトル。確かに主人公の月子は“都市伝説が好きで詳しい女”ですが、事件がそれを活かすものが作れなかったのが問題だったと思います。

でも、今考えてみるとタイトルが『1』と同じなんですよね。「Season」とか「シリーズ」とか付かない。これこそが都市伝説だったのかもしれません。もし『3』があるなら、脚本家はちゃんと下調べしてネタの仕込みをして欲しいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
都市伝説の女Part2 Blu-ray BOX
都市伝説の女Part2 DVD-BOX
都市伝説の女 2 (角川文庫) >
刑事・音無月子のあやしい都市伝説ゼミナール


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5005/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/380914891.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「都市伝説の女Part2」第7話(最終話)★柴咲コウがドラキュラに噛まれていないのは‥

都市伝説の女Part2 第7話(最終話) 「ドラキュラ編」 ミュージカル『ドラキュラ』の開幕を2日後に控えた劇場の楽屋で、ヒロインを演じる女優・彩名りえ(大谷英子)が殺害され、被害者の首筋にはドラキュラに噛まれた痕のような赤い点が2つ。 今回はこんな事件です・・・。 −◆− 月子(長澤まさみ)が勝浦(溝端淳平)に1975年12月22日、アメリカテキサス州で何十頭もの牛が死ん...

都市伝説の女Part2 第7話(最終回)

『吸血鬼の伝説 美人女優は二度死ぬ』 「さよなら美人刑事!!吸血鬼に殺される!?」 内容 女優の彩名りえ(大谷英子)が、ミュージカルの舞台の楽屋で遺体で見つかる。 勝浦(溝端淳平)は。。。。死因は出血性ショック。。。だという クビに妙な痕跡がアリ、それを...

聖戦と森林の彼方の王城とドラキュラ伯爵のその後を謎解く(長澤まさみ)

亜空間と言う意味では・・・テレビ朝日の「金曜ナイトドラマ」はいわゆるゴールデン・タイム(もしくはプライムタイム)枠と深夜番組枠の間の時間帯に存在する特殊な時空に存在する。 そのために・・・実験的な作品も可能であり、同時に深夜番組よりやや予算がある。 そこから・・・日本のテレビドラマの限界を越えた作品

都市伝説の女2 最終回「さよなら美人刑事!!吸血鬼に殺される!?」

たぶんに、こちらの慣れもあったのかもしれませんが、個人的には、パート2の方が気楽に脱力ぶりを楽しめました。 (今回の脚本は、あのヨシヒコの福田雄一だったんですね。な~るほど! ナンセンス度が、よりパワーアップ?!) オープニングからして、トボケていて楽しかったし、都市伝説にこだわる、美脚のとんでも女刑事・月子(長澤まさみ)の暴走ぶりと可愛さを目の保養。彼女に好意を抱く、相棒の溝端...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: