ごちそうさん (第47回・11/22) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『ごちそうさん』(公式)
第8週『ごめんなすって』【第47回】の感想。
弁当箱の中の手紙でやりとりをするめ以子(杏)と希子(高畑充希)。和枝(キムラ緑子)と静(宮崎美子)の争いを見てきた希子は、結婚して家を出たい半面、結婚を恐れていた。「みんなで食べるご飯のおいしさを知ってから結婚してほしい」というめ以子に、笑顔になる希子。思い切って見合い話を断るが、和枝は一蹴し、またも静との言い争いに。師匠(近藤正臣)と話しため以子は、あきらめてしまった希子と改めて向き合う。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
もっと「陣取り」を上手く描けばいいのに…
「陣取り」を描き続けることで、だいぶドラマらしくなってきた。登場人物同士が会話をして、話を積み重ねていくと言う当然のことが、できそうな雰囲気が漂ってきたとは言えると思う。
ただ、相変わらず端折る&唐突なのは否めない。例えば、め以子(杏)が希子(高畑充希)の梅のレシピを話す場面も、せめて「料理ノォト」を引っ張り出して仕込んでるカットの一つも欲しかった。
それに、何か突然め以子が希子に肩入れして、動き出したように見えるのも気になる。確かに師匠(近藤正臣)との会話で、め以子にスイッチが入ったのだが、こう言う心境の変化は端折らず描いて欲しかった。
もう少し途中経過を見せて欲しい!
結局、ポイントの台詞や行動だけを見せられて、脳内補完して下さいと言う手法も、映像的はやってはいけないことで無いし、省略することで深みが増す場合も多々ある。しかし、本作ではそれが多過ぎて、結果的に全体が見えて来ないまま。もう少し途中経過を見せてくれれば、それなりに楽しめると思うのだが…
あとがき
め以子が希子を引き留めるって話の方向はわからないでもないですが、め以子自身が西門家の嫁としてやっていく決意みたいなのが、しっかり描かれないまま話が進んでいるので、どうも流れがスムーズでないですね。そして、茄子の「な」の時は土曜ってことのようです…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 ごちそうさん Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 ごちそうさん 完全ノベライズ (上)
連続テレビ小説 ごちそうさん オリジナル・サウンドトラック「ゴチソウノォト」
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5001/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/380864472.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
- 関連記事
-
- クロコーチ (第7話・11/22) 感想 (2013/11/22)
- 独身貴族 (第7話・11/21) 感想 (2013/11/22)
- ごちそうさん (第47回・11/22) 感想 (2013/11/22)
- ドクターX ~外科医・大門未知子~(第2シリーズ) (第6話・11/21) 感想 (2013/11/22)
- ごちそうさん (第46回・11/21) 感想 (2013/11/21)