ごちそうさん (第46回・11/21) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『ごちそうさん』(公式)
第8週『ごめんなすって』【第46回】の感想。
め以子(杏)がなんとか和枝(キムラ緑子)と静(宮崎美子)の仲を取り持ちたいと思っていた折、和枝が、希子(高畑充希)の見合い話を持ち込む。希子はもちろん、め以子も戸惑うが、良縁ではあった。悠太郎(東出昌大)の仕事にトラブルが発生し、め以子はやむを得ず、師匠(近藤正臣)に相談する。「悠太郎のために西門家のみんなを幸せにしたい」というめ以子に、師匠は、希子が自分の望みを見極める助けになるようにという。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
め以子が3つも問題を抱え込むの?
いよいよ希子(高畑充希)の縁談話が始まって、西門家の四人の女たちの物語が本格始動と言うことなのだろう。それも、これからめ以子(杏)が中心になって、和枝(キムラ緑子)の嫁イビリ、和枝と静(宮崎美子)の関係修復、希子の相談役と、3つの問題の解決役に、脚本家は仕立てたいようだ。
物語全体が見えて来ない!
“仕立てたいようだ”と書いたのは、脚本上はそうなのだろうが、演出的にまだ各登場人物たちが掘り下げて描かれていないから、め以子があちこち首を突っ込み始めても、何となく違和感を覚えてしまう。
やはり、個々の問題に入る前に、師匠(近藤正臣)を含めて、もう少し主人公は当然のこと、もっと周辺人物、いや物語全体の相関関係を丁寧に描いた方が良いと思う。
あとがき
今日は、一気に主人公が主人公になりましたね、いろいろ一手に引き受けて。でも、本作が何を描きたいのかは、益々見えて来なくなってきました。まずは、め以子VS和枝をしっかり描くことで、西門家とは何ぞやを丁寧に見せて欲しいんですけれどね。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 ごちそうさん Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 ごちそうさん 完全ノベライズ (上)
連続テレビ小説 ごちそうさん オリジナル・サウンドトラック「ゴチソウノォト」
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4997/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/380774855.html でも、TB受付けております。