リーガルハイ 第2シリーズ (第7話・11/20) 感想
フジテレビ『リーガルハイ 第2シリーズ』(公式)
第7話『天才か暴君か!?世界的アニメ監督パワハラ裁判!!』の感想。
アニメ制作会社のスタッフ・穂積(近藤公園)が世界的アニメ監督の宇都宮(伊東四朗)を提訴。穂積は過酷な労働と奴隷のような扱いで心身の健康を損なったとして、宇都宮に謝罪と慰謝料を求めていた。ほか、外から見える状態にもかかわらず自宅で全裸になることの是非をめぐる裁判と、しゃべるインコの所有権をめぐる裁判が法廷に持ち込まれ、古美門(堺雅人)、黛(新垣結衣)、羽生(岡田将生)は、この3件に携わることになる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
ついに直接対決!
古美門(堺雅人)と黛(新垣結衣)の直接対決、それも3つの案件を同時に描く。当然にテンポも良く、夜10時スタートらしいお下劣さも加わって、黛の成長と言う部分でも『2』らしさが炸裂の1時間だったと思う。
ただ、こうなると「NEXUS Law Firm」とその3人の存在感が薄くなりすぎて、その意味での『2』らしさは薄まってるのは確か。個人的には、古美門と黛の直接対決で満足だが…
あとがき
伊東四朗さん含めてゲストが大活躍したのも良かったです。各案件もきちんと本作らしいオチもついていて、完成度が高かった。それだけに「NEXUS」の中途半端さが気になりました。次回に期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
フジテレビ系ドラマ「リーガル・ハイ」ミュージックコレクション (2013年放送)
「リーガルハイ」公式BOOK 古美門研介 再会記
「リーガルハイ」公式BOOK 古美門研介 没頭記
オリ☆スタ 2013年 10/14号 [雑誌]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4996/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/380772830.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
- 関連記事
-
- ドクターX ~外科医・大門未知子~(第2シリーズ) (第6話・11/21) 感想 (2013/11/22)
- ごちそうさん (第46回・11/21) 感想 (2013/11/21)
- リーガルハイ 第2シリーズ (第7話・11/20) 感想 (2013/11/21)
- 相棒season12 (第6話・11/20) 感想 (2013/11/21)
- ごちそうさん (第45回・11/20) 感想 (2013/11/20)