ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ごちそうさん (第39回・11/13) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ごちそうさん』公式
第7週『たいした始末』【第39回】の感想。


め以子(杏)は、師匠(近藤正臣)から、捨てるはずのウナギの頭をつかった「半助豆腐」を教わり、始末の精神の本質に触れる。そして、始末の料理を実践しようとするが、和枝(キムラ緑子)からまたも否定される。そんな折、東京の実家から小包と手紙が届く。め以子の胸にうれしさと懐かしさがこみ上げるが、頼るわけにはいかないと、届いた食材を源太(和田正人)に渡す。そんな折、希子(高畑充希)の女学校の担任が訪ねてきた。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

言ってる傍から…

め以子「うちは、折れた箸を直して、
           初鰹を食べるような家だったんです」
こんな設定、これまでに出て来たのか記憶にないが、その位に実家では旬を大事にしてきたと言うことなんだろうが、そう言ってる傍から、
め以子「捨てるような物で、
           こんな美味しい物が出来るなんて」
と答えちゃう。全くめ以子の性格が定まらない。まっ、今さら言ってもしょうがないか。

初鰹の敵を残り物で取る?

初鰹の敵を取りたいのか知らないが、折角の夕食の前に金銭と自慢話をするってのもどうかと思う。ただ、それがめ以子の性格だと言われればそれまでだが。個人的には、“食する”ことと“料理をすること”はきちんと描いて欲しい。その他の部分だっていろいろあるんだから…

端折り過ぎ!

重箱の隅を突くようで楽しくないが、東京の実家からの手紙にこれまた違和感。「照生はいい加減な毎日」って、照生って結構真面目に見習いやって無かったっけ。それに「ポンちゃんも相変わらずです」と言われても、普段のポンちゃんを良く知らないし。

卯野家の現状報告するのは良しとして、祝言(しゅうげん)の日取り以前に、西門家への言葉が欲しかった。どうして何でもかんでも端折るんだろ?

あとがき

いろいろエピソードを紐付きにして広がり感を出そうとしているんでしょうか。その場その場の思いつきで付け足しているような感じで、話全体の流れもそうですが、主人公の設定まで変わってきてしまう可能性が出て来るのではと心配です。と言うか、既に始まっているかも???

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 ごちそうさん Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 ごちそうさん 完全ノベライズ (上)
連続テレビ小説 ごちそうさん オリジナル・サウンドトラック「ゴチソウノォト」


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4971/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/380107280.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

NHK朝ドラ【ごちそうさん】第39回 感想

め以子(杏)は、師匠(近藤正臣)から、捨てるはずのウナギの頭をつかった 「半助豆腐」を教わり、始末の精神の本質に触れる。 そして、始末の料理を実践しようとするが、和枝(キムラ緑子)からまたも否定される。 そんな折、東京の実家から小包と手紙が届く。 め以子の胸にうれしさと懐かしさがこみ上げるが、頼るわけにはいかないと、届いた食材を 源太(和田正人)に渡す。 そんな折、希子(高畑...

連続テレビ小説 ごちそうさん(39)「たいした始末」

め以子の心強い味方、ほうるもんじいさんこと、酉井捨蔵さん登場。 め以子は、師匠から捨てるはずのウナギの頭をつかった「半助豆腐」を教わり 始末の精神の本質に触れる。 謎の人物だが、その謎はいずれわかることになると思う。 ともかく源太の紹介でめ以子にまた心...

連続テレビ小説 ごちそうさん(39)「たいした始末」

め以子の心強い味方、ほうるもんじいさんこと、酉井捨蔵さん登場。 め以子は、師匠から捨てるはずのウナギの頭をつかった「半助豆腐」を教わり 始末の精神の本質に触れる。 謎の人物だが、その謎はいずれわかることになると思う。 ともかく源太の紹介でめ以子にまた心強い味方が出来た。 頑張って始末の料理の実践をしたが、またも和枝に否定されてしまうがめ以子はあきらめない。 そん...

ごちそうさん 第39回

内容 和枝(キムラ緑子)に“始末”と言われ困り果てるめ以子(杏) そんなとき源太(和田正人)が“師匠”酉井捨蔵(近藤正臣)を紹介してくれる。 捨てるモノ“ほうるもん”で美味い料理を作り“ほうるもんじいさん”と 呼ばれているらしい。 師匠は、いきなり鰻の頭で料理をは...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: