ごちそうさん (第22回・10/24) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『ごちそうさん』(公式)
第4週『こころをコメて』【第22回】の感想。
悠太郎(東出昌大)との件で動揺するめ以子(杏)に見合いの話が。料理屋の次男との縁談に大五(原田泰造)は乗り気だが、イク(財前直見)はめ以子の気持ちを思いやる。気になる悠太郎に相談するめ以子だが、赤の他人だからと答えてくれない。悠太郎は帝大の教授から、大阪に戻らず東京に残るよう誘われる。思いを断ち切ろうとするめ以子に、相手の家庭が円満と聞いて見合いを勧める悠太郎。め以子は次第に腹が立ってくる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
取り忘れのきゅうりに気づかせるためとは言え…
主題歌直後のぬか床さんのめ以子への語り。
ぬか床「(Na)め以子、め以子。おばあちゃんのお腹の中、さすがにちょっと気持ち悪いと言うか。そう考える私がおかしいのだろうか。どうも、ぬか床さんの語りは、的外れと言うか余分な一言ばかりで、物語から浮いているような気がしてならない。
ぐーっとかき回してごらん。
そこ、もうちょっと、右、そこ…」
感情表現が少なすぎるのでは?
今日は恋バナの日だったようだ。しかし、
め以子は悠太郎をどう想っているのか?
悠太郎はめ以子に気があるのか?
この肝心な二点が殆ど描かれてこなかった現状で、め以子のお見合いに興味を持てと言われても、関心のしようがない。
その原因の一つが、登場人物たちの感情表現の乏しさだと思っている。演者の演技力も含めて、脚本上も演出上もなぜか感情を表に出さず、淡々と会話だけで魅せているつもりのようだ。しかし、これが残念ながら全体に漂う違和感に通じている。
一日たった15分だからこそ、目に見える表現で確実に伝えることが大切だと思う。
あとがき
今日も淡々とした15分でした。ホントならヒロインの将来を分けるお見合いと言う大事なエピソードのくだりの始まりなのに、なにか釈然としないままもやもやして終わってしまいました。明日もそうなのかなあ。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 ごちそうさん Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 ごちそうさん 完全ノベライズ (上)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4905/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/378396718.html でも、TB受付けております。