リーガルハイ 第2シリーズ (第3話・10/23) 感想
フジテレビ『リーガルハイ 第2シリーズ』(公式)
第3話『顔か?心か?どちらを選ぶ?前代未聞の整形裁判』の感想。
なお、『リーガル・ハイ 第1シリーズ』は鑑賞済み。
黛(新垣結衣)の同級生・熊井から、離婚訴訟の依頼が舞い込む。熊井は、美人のほのかを口説き落として結婚にこぎつけたが、最近、彼女が整形手術をしていたことを知り、離婚を決断したという。気乗りしない古美門(堺雅人)だが、ほのかの代理人が羽生(岡田将生)だと知り、急に張り切りだす。ほのかは、離婚も裁判も望んでいなかった。黛は裁判を回避しようと、古美門に黙って、羽生と和解の話し合いを進めようとするが…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
最後の気の利いたオチも帰ってきた!
古美門(堺雅人)が離婚裁判を手掛けると言うのも面白いが、結局、不細工と美男美女の価値観の強引な定義づけや論理構成が、きちんと古美門流が踏襲されており、さすが古沢良太氏の脚本は面白い。
更に、今回は一つの裁判に集中したことで、“古美門法律事務所”VS“NEXUS Law Firm”の対立構造も、黛(新垣結衣)と羽生(岡田将生)のやり取りも、じっくり表現されたのも良かった。そして、何より最後の気の利いたオチが帰ってきたのが最高だ。
あとがき
複数の裁判を描くより、今回のような手法の方が、テンポの良さや各登場人物が際立って表現されるので、より面白味を感じました。
さて、来週のゲストは、広末涼子さんと佐藤仁美さん。伝説のドラマ『ビーチボーイズ(1997)』の和泉真琴と真下裕子が16年ぶりに帰ってくるんですね。これは必見です。次回も期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
an・an PLUS×リーガルハイ 伝え上手になる話し方 (マガジンハウスムック)
オリ☆スタ 2013年 10/14号 [雑誌]
オトナファミ 2013年 11月号 [雑誌]
「リーガルハイ」公式BOOK 古美門研介 再会記
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4904/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/378393300.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- ドクターX ~外科医・大門未知子~(第2シリーズ) (第2話・10/24) 感想 (2013/10/25)
- ごちそうさん (第22回・10/24) 感想 (2013/10/24)
- リーガルハイ 第2シリーズ (第3話・10/23) 感想 (2013/10/24)
- 相棒season12 (第2話・10/23) 感想 (2013/10/24)
- ごちそうさん (第21回・10/23) 感想 (2013/10/23)