ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

よろず占い処 陰陽屋へようこそ (第3話・10/22) 感想

関西テレビ『よろず占い処 陰陽屋へようこそ』公式
第3話『見つけたら1億円!?消えた遺言状のナゾ』の感想。
なお、天野頌子氏の原作小説『よろず占い処 陰陽屋シリーズ』は未読。


祥明(錦戸亮)は幼なじみ・槙原(駿河太郎)のバイト先の後輩・夏央(波瑠)から、祖母・喜美代の遺言状を捜してほしいと依頼される。喜美代が、遺言状を見つけた親族に全財産1億円を譲るが、誰も見つけられなかったら慈善団体に全額寄付すると言い残したため、喜美代の子ども5人が血眼になっているという。路子(倉科カナ)と瞬太(知念侑李)を連れて現地を訪れた祥明は、亡き喜美代に遺言状の隠し場所を聞くと言い出す。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

無駄を省いて、更に面白くなってきた!

舞台も商店街から出て世界も広がったし、路子(倉科カナ)と瞬太(知念侑李)の役割も明確になり、祥明(錦戸亮)が物語を動かしているのも明瞭になり、全体的に無駄を省いて絞り込んできたのがいい。

と言うのも、前回までは、商店街の中に祥明が埋もれ気味に感じていたからだ。やはり、この手のちょっとシュールな笑い描くには、あれこれ手を広げず、絞り込みが大切。それによって、最終的にドラマから迷いが無くなり、面白くなるのだ。

今回も源次郎と祥明のさりげないやり取りが良い!

序盤の居酒屋『狐火』での、源次郎(杉良太郎)と祥明の会話が、今回のエピソードの核心に繋がるやり取りで、なかなか考えさせられる良い台詞だった。

源次郎「大切なモノってぇのは、
           得てしてモノじゃねえことが多いからな」
祥  明「じゃあ、どこに隠したんですかね」
源次郎「そいつはわからねえが。
           うーん、わざわざ隠したってことは、
           見つけて欲しいってことだろ?」
源次郎はこう言うさり気ないヒント出しだけでなく、もっと祥明に積極的に絡んでくると、もっと面白くなると思う。ただ飽くまで役目の絞り込みを十分に考慮しての上でだが…

気楽に楽しめるドラマとして悪くないから…

“絞り込み”の部分では、瞬太の家族のくだりが少々多過ぎたかも。しかし、全体が“家族愛”として括られていたから、違和感は無かった。やはり、この必要なものはきちんと描き、不要なものは排除する制作方針は、上手くいってると思う。

あとは、混浴シーン以外の見所みたいなものが欲しい。話が進むにつれ、次第に祥明の胡散臭さが薄まって、したたかだけど金儲けが上手い占い師になりつつあるのが残念。キメ台詞なり何らかの工夫で、作品全体が締まると思う。

あとがき

視聴率的には大ヒットとはいきませんが、私はこのゆるーいホームドラマのような雰囲気と、何となく怪しげな占い師が生きる喜びみたいなのを表現すると言うアイデアは面白いと思います。次週にも期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
よろず占い処 陰陽屋へようこそ (ポプラ文庫ピュアフル)
よろず占い処 陰陽屋の恋のろい (ポプラ文庫ピュアフル)
陰陽屋あやうし (ポプラ文庫ピュアフル)
パパドル! Blu-ray BOX


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4901/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/378304726.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

よろず占い処 陰陽屋へようこそ #03

『見つけたら1億円!?消えた遺言状のナゾ』

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第3話

上海亭を陥れた犯人として連れて来られたのは、祥明(錦戸亮)の幼馴染の槇原(駿河太郎)でした。 祥明って、本名は「ヨシアキ」と言うのですね。 どうやら、国立のおぼっちゃまらしい。 でも、何故か正体を明かそうとする槇原を制していました。 翌日、槇原はバイト先の後輩・宮内夏央(波瑠)を連れて来て、相談に乗ってやってほしいと頼んで来ます。 相変わらず、初めは興味なさ気な...

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 3話

公式サイト 槙原は再び陰陽屋へやって来て、バイト先の後輩・宮内夏央(波瑠)の相談

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 参:1億円の失せ物探し

シュウイチロウって誰?(; ̄ー ̄)...ン? 安倍祥明。本名ヨシアキ。実家は国立でお坊ちゃま育ち。代々続いてる名家? そして槙原秀行は幼馴染み・・・ 本ばっか読んでたお坊ちゃまが、何でホストやインチキ占い師なんぞしてるんだろう? とは言え、毎回相談者の悩みを解...

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第3話

『1億円の失せ物探し』 『見つけたら1億円!?消えた遺言状のナゾ』 内容 商店街の面々が、陰陽屋に妙な男(駿河太郎)を連れてくる。 男は祥明(錦戸亮)の幼なじみ槙原秀行だった。 “会いたかったぜ!ヨシアキ!” 槙原は、祥明の過去をいろいろと話そうとするが、祥...

ドラマ「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」第3話

第3話「見つけたら1億円!?消えた遺言状のナゾ」  

【よろず占い処 陰陽屋へようこそ】第3話感想と視聴率

「見つけたら1億円!?消えた遺言状のナゾ」 第3話の視聴率は、前回の9.4%と殆

【よろず占い処 陰陽屋へようこそ】第3話感...

「見つけたら1億円!?消えた遺言状のナゾ」第3話の視聴率は、前回の9.4%と殆ど同じで、9.3%(関東)でした。残念ながら、10%台に戻せませんでしたが、今回も面白かったで...

「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」3 ☆☆☆

今回もいい話~。 いつもの町内を離れて、群馬の田舎にご出張。 陰陽師だけで行けばいいようなものですが、キツネ君は母にプレゼントを買うボーナスが欲しい。倉科カナ先生は、キ ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: