ミス・パイロット (第1話・10/15) 感想
フジテレビ『ミス・パイロット』(公式)
第1話『下町の居酒屋の娘、パイロットになる!』の感想。
居酒屋の娘・晴(堀北真希)は、うそがつけない性格のせいで就職面接が全敗中。やけになった晴は、飛行業界に興味がないのに全日空(ANA)のパイロットの面接を受ける。1次面接で晴は何でもやると正直に答え、先輩の篠崎(岩城滉一)と面接官をしていたパイロットの国木田(斎藤工)に爆笑されてしまう。東大出身で真剣にパイロットを目指す千里(相武紗季)にも、ふざけるなと怒られた晴だが、篠崎はその正直さに目を付けて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
斬新なのは、主人公の設定くらいなのが残念…
主人公・晴が、天真爛漫で嘘がつけないけ真面目な性格なのにどこかちゃらんぽらんと言うのは、40分以上も使って描かれた就活で見えたこと。そして、本作で唯一斬新なのは、そんな主人公が特に幼い頃からパイロットを目指している訳では無いのに、パイロットになってしまうと言うこと。
まあ、こんな主人公だから、40分もかけてパイロットになるのを夢に昇華させるのも悪くないと思う。だが、それ以外はこれと言った目新しさは無し。物語も登場人物たちもベタと言うより、王道に沿って安全運航って感じのスタート。今一つ面白味を感じないまま、第1話は終了した感じだ。
あとがき
ANAの宣伝とパイロット訓練生の群像劇のコラボなんですかね。第1話を観る限り、ANAのイメージは良くなってませんが。でも日曜の夜なら何となく合いそうな企画だと思います。
ただ、展開が雑過ぎるほど早いのは良いと思いました。次回で視聴継続を決めたいと思います。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
『ミス・パイロット』STORY BOOK
堀北真希写真集 Dramatic
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4879/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/377652904.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- ごちそうさん (第15回・10/16) 感想 (2013/10/16)
- よろず占い処 陰陽屋へようこそ (第2話・10/15) 感想 (2013/10/16)
- ミス・パイロット (第1話・10/15) 感想 (2013/10/16)
- ごちそうさん (第14回・10/15) 感想 (2013/10/15)
- 海の上の診療所語 (第1話・10/14) 感想 (2013/10/15)