ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ごちそうさん (第11回・10/11) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ごちそうさん』公式
第2週『黄身と出会った』【第11回】の感想。


め以子(杏)を呼び出す付け文が。一方、悠太郎(東出昌大)は、イク(財前直見)に、め以子の興味を引いて勉強させる方法を尋ねる。最大の関心事が食べ物だと聞き、大五(原田泰造)らが苦労して作っているスコッチエッグに目をつける。
め以子は付け文の男性に会うが、男性の意中の女性は民子(宮嶋麻衣)だった。落ちこんだうえ、背の高さを照生(井之脇海)にからかわれ、泣きだすめ以子に、悠太郎がさらに厳しい言葉をかける。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

ついに、め以子の食べるシーンが無くなった?

もちろん、『ごちそうさん』と言うタイトルだからと言って、主人公が毎回豪快に食べるシーンを入れろなんて言うのではない。話の展開は悪いとは思わない。め以子の付け文をきっかけにあれこれあって、大五もいろいろあって、最後はスコッチエッグでって流れは自然だと思う。

ただ、め以子があんなに愚痴るなら昨日のようにやけ食いで感情表現した方が良いと思うし、め以子が勉強をやる気になったのも大五の気遣いでって感じで処理して良かったのかと思う。要は、主人公の食への拘りや食べ物への執着心みたいな“食への想い”がもっと描かれないと、主人公の背丈の話で第2週が終わってしまいそうで残念なのだ…

あとがき

今週は設定紹介でしょうから、大五のキャラクター説明としては、今日は「なるほどこう言う考え方の持ち主か」と納得できました。でも、その前にヒロインの設定がもっと表現されないと面白味が出てこないと思うので、明日の土曜日に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 ごちそうさん Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 ごちそうさん 完全ノベライズ (上)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4866/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/377212160.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

NHK朝ドラ【ごちそうさん】第11回 感想

め以子(杏)を呼び出す付け文が。 一方、悠太郎(東出昌大)は、イク(財前直見)に、め以子の興味を引いて勉強させる 方法を尋ねる。 最大の関心事が食べ物だと聞き、大五(原田泰造)らが苦労して作っているスコッチエッグに 目をつける。 め以子は付け文の男性に会うが、男性の意中の女性は民子(宮嶋麻衣)だった。 落ちこんだうえ、背の高さを照生(井之脇海)にからかわれ、泣きだすめ以子に、悠太...

ごちそうさん 第11回

内容 付け文を見つけため以子(杏) 民子(宮嶋麻衣)らと相談し、会いに行くことにしたが。。。 一方、勉強が分からないというめ以子のため、 どうやれば。。。と考える悠太郎(東出昌大)は、 イク(財前直見)からめ以子の興味が食べ物と聞く。 そんなとき大五(原田...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: