ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

あまちゃん (全156回) 総括と言うより156回分の感想で書き切れなかったこと

NHK総合・連続テレビ小説『あまちゃん』公式
[全156回 全26週]の総括と感想。

まえがき

本放送が終わり二日も経ったので、私の総括なんて読む方はいないと思います。でも、全156回の感想では書けなかったことがあるので、備忘録として書いておこうと思います。と言うわけで、長文です…

ラスト3分は「潮騒のメモリー-完全版-」のPVだった!

総括と言いつつ、まず最終回分で書き忘れたこと。それは、最終回のラスト約3分間のお座敷列車の部分が、「潮騒のメモリー」の巧妙なプロモーションビデオ(以下“PV”)になっていたことだ。音楽とドラマが一体化した『あまちゃん』ならではの、脚本&演出だと思う…

私はこれまで、忠兵衛さんが漁に出る時の映像が、第43回(5/20)は春子の、第154回(9/26)は鈴鹿ひろ美の歌声による、「潮騒のメモリー」の歌詞に合わせた思い出ビデオ風PVに演出されているのが良いと書いた。脚本のト書きや台詞でどう指示されているのか知らないが、PVのようにシンクロしているのが、楽しかった。

そして最終回。ついに潮騒のメモリーズの歌声が加わった「潮騒のメモリー-完全版-」の思い出ビデオになった。それは、列車内の北三陸の人たちの笑顔に始まり、水口やヒロシたちの目線を通しての車窓から、敢えて復興途中の少し痛々しい海岸線を映し出し、元気に走るアキとユイで締めくくる。

それも、過去の2本のPV風よりも、きちんと歌詞と映像がシンクロ(同期)して。如何にも最終回らしいエンディングで良かったと思う。北三陸の人たちがのちに「あんなこともあった」と明るく振り返ることができるような良い思い出ビデオだった。

総括。魅力的で個性的な登場人物がすべてだった!

さて、全156回の総括。終わってみれば、放送前の事前情報は当てにならないと言うことだ。当初は、主人公の地方の女の子が海女として地元のアイドルになり、やがて全国区のアイドルになる話で、舞台が三陸だから震災も描くだろうと言う噂が多かったと思う。

しかし実際は、東京出身の女の子・アキが母・春子の実家に帰り、祖母・夏に「海女になりてぇ」と言って地元アイドルになり、今度は「東京でアイドルになりてぇ」と上京しアイドル修行。そこへ震災が起こり「地元に帰りてぇ」と地元復興のために奮闘する話。

もちろん、そこに母子三代の確執の話や、主人公の母の「アイドルになりてぇ」と言う夢が挫折した話が絡んでくる。しかし、基本的には、“東北応援歌”だったと思う。最終回のアキとユイがトンネルの先に見える輝かしい場所に向かって、手をつなぎ仲良く走っていくのは、まさにそう言うことだろう。

私は、当初の噂が戦略かどうか知らないが、これで良かったと思う。現実の世界で発生した東日本大震災を、想像の世界の登場人物たちが体験すると言う企画の面白さ(もちろん被災地や被災者を笑う意味で無く、再現ドラマでない形で震災を描くと言う発想と説得力の個性が面白いの意味)が十分に味わえたからだ。

それも、個性的で魅力的な(架空の)登場人物たちばかりだからこそ、実際の東北の人たちの3・11の前と後の生活や人生観の変化を、ドラマの中の(架空の)“北三陸”の地で魅せてくれたのだと思う。

最後に、いろいろ気づいたこと…

まず、本作は“アラフォー世代への応援歌”の一面もあったと思う。トリプル結婚式を挙げた3組のカップルも太巻社長以外はみんな40歳代の設定。脚本の宮藤官九郎氏も1970年生まれ。世の中を団塊の世代から40代中心に変えていこうと言うメッセージが聞こえてきた。

もう一つが、“ひとりっ子あるある”。第104回の夫婦喧嘩から、春子も正宗もアキもみんな一人っ子と言う設定が明らかになっている。春子とアキのやり取りのあちこちや、夫婦ケンカの中身まで、所謂「ひとりっ子あるある」が詰まってる。ひとりっ子の良し悪しは置いておいて、家族を描く朝ドラの中心が、「継続一人っ子家族」と言うのも面白い設定だったと思う。

最後に、当blogで何度も書いた、“町おこしあるある”だ。アキの一声で「海女カフェ」が開店し、「海女ソニック」で盛り上がったのも、「潮騒のメモリーズ」で北三陸が盛り上がったのも、町おこしを成功させる重要素である“よそ者・若者・バカ者”を兼ね備えたアキと言う存在があったからだ。

地域のしがらみのなさ、破壊力のあるエネルギー、場を読まないタイミングを持ったアキのような地元のアイドルこそ、全国で町おこしに関わる人たちの希望だと思う。それをこのドラマは解りやすく描いてくれた。全国で「我こそアキになる!」と言う声が上がると良いと思う。

あとがき

アキが観光海女になるまでの“故郷編”の人情喜劇の面白さが、“東京編”になって多少薄まりましたが、劇中の震災以降にまた面白さが戻って来てよかったです。何だかんだと6か月に亘り感想を書きましたが、これまでのクドカン作品とは違う、15分×6日×26週間の構成(流れ)の面白さを堪能しました。
スタッフとキャストの皆さん、楽しい作品をありがとうございました。 そして、この長文を最後まで読んで下さったみなさん、
6か月間に亘り感想を読んで下さったみなさん、ありがとうございました。

『あまちゃん』総集編(前後編)が放送されます。
10/14(月・祝)総合
《前編》午前8:20~9:48
《後編》午前10:05~11:35

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


本作は音楽関連商品が充実していたのも特徴だと思います。サントラ好きの私は、『サントラ1』と『2』『歌のアルバム』など購入して、今も聴いています。特に『サントラ1』と『2』は日常生活のBGMにも良いですよ。
また、本作が終わって寂しい方、「久慈まめぶ汁(レトルトパック)」で温まることもできます。


     
     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説「あまちゃん」オリジナル・サウンドトラック
連続テレビ小説「あまちゃん」オリジナル・サウンドトラック 2
あまちゃんファンブック おら、「あまちゃん」が大好きだ!
あまちゃん 歌のアルバム ※南部ダイバー収録
あまちゃんメモリーズ 文藝春秋×PLANETS
作ろう! あまのミサンガ! (主婦の友生活シリーズ)
久慈 まめぶ汁 (一人前)×2個セット
あまちゃん 完全版 Blu-rayBOX3<完>


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4837/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/376211939.html でも、TB受付けております。


【これまでの話の感想】
1~3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112~113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156
“じぇじぇ”と“ぎょぎょ” 「あまちゃん」と南房総の意外?なご縁

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

NHK朝ドラ【あまちゃん】 最終回を終えて 総括感想という名のクドカンファンのたわ言

連続テレビ小説「あまちゃん」第157話←だったらいいのにね。最後の「あまちゃん」…
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: