ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

仮面ティーチャー (第12話 最終回・9/28) 感想

日テレ『仮面ティーチャー』公式
第12話 最終回『光』の感想。なお、藤沢とおる氏の原作漫画は未読。

夢を告げる金造の笑顔が良かった!

金造「どうやったらなれんのか教えてくれよ。
        仮面ティーチャーに」
剛太「えっ、て言うか、なんで俺にそれ聞くんだよ」
金造(菊池風磨)が剛太(藤ヶ谷太輔)に自分の将来を語るシーン。金造の笑顔がこれまでの荒廃した2-Cが大きく変わったのをうまく表現していた。もちろんそれを聞いて嬉しさがこみ上げるのを照れ隠しする剛太も、教師らしい一面を見せたと思う。

仮面ティーチャーとしての覚悟に期待!

最後は「仮面ティーチャープログラム」の法改正まで描いてきた。本作の面白さって、剛太が自分勝手にヒーロー教師になっているのでなく、法の下に存在している“縛り”だと思う。その中で、剛太自身も苦悩し続けると言うエンディングも悪くなかった。できれば、もう少し剛太の活躍や見せ場があると、ドラマとして引き締まったと思うが…

あとがき

今期、継続視聴している連ドラの最後が本作になりました。何となくすっきりしない最終回でしたが、続編や映画化があれば観たいですね。全体的にごちゃごちゃせず勢いと雰囲気重視で進んでいくドラマも、この位ブレずに描けば十分面白いと思いました。
放送日前にネタバレしてしまった地域の方、すみませんでした。そして、数少ない?本作のファンの皆さん、3か月ありがとうございました。また、秋ドラマでよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
仮面ティーチャー Blu-ray BOX豪華版(初回限定生産)
仮面ティーチャー DVD-BOX (通常版)
仮面ティーチャー BLACK 1 (ヤングジャンプコミックス)
仮面ティーチャー Blu-ray BOX (通常版)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4833/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。なお、[Seesaaブログ]http://dmesen.seesaa.net/article/376085467.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: