孤独のグルメ Season3 (第12話 最終回・9/25) 感想
テレ東・『孤独のグルメ Season3』(公式)
第12話 最終回『品川区大井町 いわしのユッケとにぎり寿司』『(ラテ欄)大井町で衝撃はしご飯鰯の渦に溺れた!蒲焼チーズ巻きにつみれ汁握りでしめる最終飯!』の感想。
最終回について…
Season3の最終回が、いくら井之頭五郎(松重豊)でも、偶然訪れる料理屋が全部“当たり”ばかりでないと言うところが面白かった。それに今回も中華店の女店員しかし、「だるまや」の店主やお客たちも魅力的な配役で、ホント深夜にこんな素敵で過激に食欲を刺激するドラマは嬉しいしマズイ。
全話の総括…
Season3は、1や2とは五郎さんの描き方がだいぶ異なっていたのが印象的。仕事についても意外と軽くあしらう感じだし、語りの部分もちょっと軽めでキャッチーな部分を狙い過ぎだったような。今回は無かったスイーツコーナーも微妙だったし。
しかし、Season3ならではの軽妙さ、特に店主や客たちとの絡みの楽しさは、店や料理をより生き生きとさせてくれていたと思う。そして何より、BGMの楽曲そのものと選曲の良さは、3つのSeason通して抜群のセンス。残念なのは、Season3のサントラが発売されていないこと。何とか発売して欲しいのだが…
あとがき
最後の久住さんのコーナーも良いですね。特に実際の店の人が登場しての久住さんとのやりとりが、五郎さんが演じ食べてる部分と微妙に違いがあり、その辺のわずかなギャップを探すのも面白かったです。是非、続編のSeason4と、Season3のサントラ販売を期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
「孤独のグルメ」オリジナル・サウンド・トラック
「孤独のグルメ Season 2」オリジナル・サウンド・トラック
孤独のグルメ Season3 Blu-ray BOX
孤独のグルメ Blu-ray BOX
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4829/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/375822308.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
「孤独のグルメ」のサントラ盤が楽しすぎる!
第2話 第8話 第10話
- 関連記事
-
- あまちゃん (第155回・9/27) 感想 (2013/09/27)
- 町医者ジャンボ!! (第13話 最終回・9/26) 感想 (2013/09/27)
- 孤独のグルメ Season3 (第12話 最終回・9/25) 感想 (2013/09/26)
- あまちゃん (第154回・9/26) 感想 (2013/09/26)
- 「神様のベレー帽~手塚治虫のブラックジャック創作秘話~」関西テレビ開局55周年記念ドラドラマ (9/24) 感想 (2013/09/25)