Woman (第11話 最終回・9/11) 感想
日テレ『Woman』(公式)
第11話 最終回『こどもたちのこどもたちへ』の感想。
暗いドラマが嫌いとか、そう言う話で無く…
最終回までの総括で。厳しき環境下で寄り添い生きるシングルマザーとその子供たちの貧しい生活を通して、手を差し伸べて欲しいと思っている人たちを視聴者たちが何気に見逃している(気づかずにいる)ことに、気づいて考えて欲しいと言うテーマなのだろう。
困窮・貧困生活をつくり出そうと、可能な限りの夫の痴漢冤罪と死を始めとし、DV、病気、母と娘の関係などなど、必然性お構いなく、とにかく次々と積み上げてきた部分が、やはりこの脚本・坂元裕二氏お得意のへヴィな環境に陰のある登場人物を並べて…。正直、私はこう言うのはあざとく感じてしまうし、それを助長するようなお涙頂戴的な演出にも、最後まで気持ちが入らなかった…
あとがき
完全に好みの問題です。私が「脚本も演出もあざとくて狙いすぎ。だけど、二時間ドラマなら楽しめたテイストだった」と思うのと、逆の視聴者がたくさんいるんだろうと言うのも容易に想像できます。そんな観る人を選ぶ作品だったのでしょうね。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
Woman Blu-ray BOX
Woman DVD BOX
日本テレビ系水曜ドラマ「Woman」オリジナル・サウンドトラック
日本テレビ系水曜夜10時ドラマ「Woman」主題歌 Voice(初回盤)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4795/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/374582312.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話
- 関連記事
-
- あまちゃん (第142回・9/12) 感想 (2013/09/12)
- ショムニ2013 (第9話・9/11) 感想 (2013/09/12)
- Woman (第11話 最終回・9/11) 感想 (2013/09/12)
- あまちゃん (第141回・9/11) 感想 (2013/09/11)
- スターマン・この星の恋 (第10話 最終回・9/10) 感想 (2013/09/11)