スターマン・この星の恋 (第9話・9/3) 感想
フジ・『スターマン・この星の恋』(公式)
第9話『宇野家に大事件!お迎え襲来』の感想。
今回も面白かった!
今回は演出が堤幸彦氏でなく白石達也氏だっから、良い意味で堤テイストが強くなく、宇宙人パートと恋バナパートのバランスが良いシングルマザーのSFラブコメに仕上がったと思う。
それにしても「宇宙人が襲来する町」の話とシングルマザーの恋バナを組み合わせるとは、岡田恵和氏のアイデアには脱帽だ。
愛すべき真面目な登場人物たちが良い!
登場人物たちがバカが付くほど真面目なのが、コメディの面白さに拍車をかけている。働いてみんなの役に立ちたい宇宙人・星男(福士蒼汰)、母・佐和子(広末涼子)や星男に「ちゃんとしよう」と意見する長男・大(大西流星)、首を回す練習をする祥子(有村架純)など挙げたらキリが無い。
それにこれだけ個性的な登場人物が多いのに、誰一人被らず魅力的なのも、本作の楽しさの理由だと思う。
あとがき
いよいよ次回は最終回。結局、誰のお迎えがくるんでしょうね。とにかく、ハッピーエンドでお願いしたいです。それにしても、長男の大がカッコ良かった。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
スターマン・この星の恋オフィシャルガイドブック
スターマン・この星の恋(完全ノベライズ! )
スターマン・この星の恋 original soundtrack
ドラマ「スターマン・この星の恋」主題歌 STARMANN(初回生産限定盤)(DVD付)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4775/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。なお、[Seesaaブログ]http://dmesen.seesaa.net/article/373874894.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
- 関連記事
-
- Woman (第10話・9/4) 感想 (2013/09/05)
- あまちゃん (第135回・9/4) 感想 (2013/09/04)
- スターマン・この星の恋 (第9話・9/3) 感想 (2013/09/04)
- 救命病棟24時(5) (第9話・9/3) 感想 (2013/09/04)
- あまちゃん (第134回・9/3) 感想 (2013/09/03)