スターマン・この星の恋 (第8話・8/27) 感想
フジ・『スターマン・この星の恋』(公式)
第8話『危険な能力の秘密別れの予感』の感想。
SFラブコメとして、今週も正常進化中!
映像的には若干演出の堤幸彦氏の色が強くなりすぎてるかなと思う面もなくもない。でも、先週も書いた通りに脚本の岡田惠和氏が書く“明るくて、楽しくて、やさしくて、せつなくて”な物語が、腰を据えて存在しているから、堤氏のカラーで本作らしい映像にするのは当然だと思う。
特に良いなと思うのが、佐和子(広末涼子)と星男(福士蒼汰)のカップルと重田夫婦の関係や対比の方法やさじ加減。宇宙人を夫に持つ苦労話や地球人に違和感を与えない宇宙人の過ごし方など、今週も「宇宙人襲来の町の話」として更に加速して楽しかった。そして、もはや誰が宇宙人なのかもわからないのも今後面白くなりそうだし…
“宇宙人設定”を取り外しても、いい感じの“恋バナ”だ!
本作の“宇宙人設定”に目が行くのは当然だ。しかし、それを外すとどうだろう。田舎町にやってきたよそ者との恋バナとしたら、意外過ぎるほどベタなのだ。
しかし、40年前によそ者と結婚した先輩がいたり、よそ者を温かく迎える家があり家族があったり、シングルマザーの最後?の恋が、小さな町の大きな珍事件として楽しく描かれている。その辺の大袈裟っぷりと“宇宙人設定”が相乗効果で面白さを作りだしてるのが、本作の良さだと思う。
あとがき
星男と重田さんの周辺の人たちが、おかしなことになってきてますね。この調子でどんどん宇宙パワーに飲み込まれていくんでしょうか。次回に期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
スターマン・この星の恋 original soundtrack
ドラマ「スターマン・この星の恋」主題歌 STARMANN(初回生産限定盤)(DVD付)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4756/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。なお、[Seesaaブログ]http://dmesen.seesaa.net/article/373230526.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
- 関連記事
-
- Woman (第9話・8/28) 感想 (2013/08/29)
- あまちゃん (第129回・8/28) 感想 (2013/08/28)
- スターマン・この星の恋 (第8話・8/27) 感想 (2013/08/28)
- 救命病棟24時(5) (第8話・8/27) 感想 (2013/08/28)
- あまちゃん (第128回・8/27) 感想 (2013/08/27)