町医者ジャンボ!! (第7話・8/15) 感想
日テレ『町医者ジャンボ!!』(公式)
第7話『患者死なせた衝撃過去スキルス胃がんの若者』の感想。
まずは患者と医師を描くべき!
先週はパッとしなかった。脚本が患者の人生を描くことに集中し過ぎて、且つドラマチックにしようとして、肝心のジャンボ(眞木大輔)自身や馬場医院と白根総合病院の地域医療問題のくだりのバランスが悪くて。
そして今回は真逆の手法でパッとせず。ジャンボの12年前の謎を大々的に報じるために、医療ジャーナリスト・麗子(笛木優子)の出番を妙に増やしたり(増やすためにやったのか?)、倉橋(郭智博)のポジションも意味不明なまま、どんどん先送り。
二週跨ぎにするのは自由だが、医療ドラマなら、まずは患者、そしてそれを治療する医師の関係をきちんと魅せないと。いくらつくり手が“謎”や“過去”で引っ張っても、その謎”や“過去”を持つ主人公に興味を抱くような作品“に仕上げなければ意味がないと思う。
あとがき
今回のネジ工場の経営者・泰造(深水三章)と放蕩息子の哲夫(金井勇太)がどうやって関係修復して50万円を作りだすのかにとても興味がありますが、そこが今週がブツ切れだったので、是非来週は、ビシッとジャンボらしい解決方法を見せて欲しいです。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
原作コミック 町医者ジャンボ!!(7) (KCデラックス)
SURVIVORS feat. DJ MAKIDAI from EXILE / プライド (CD+DVD)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4727/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。なお、[Seesaaブログ]http://dmesen.seesaa.net/article/372131037.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
- 関連記事
-
- あまちゃん (第120回・8/17) 感想 (2013/08/17)
- あまちゃん (第119回・8/16) 感想 (2013/08/16)
- 町医者ジャンボ!! (第7話・8/15) 感想 (2013/08/16)
- DOCTORS 2 最強の名医 (第6話・8/15) 感想 (2013/08/16)
- あまちゃん (第118回・8/15) 感想 (2013/08/15)