スターマン・この星の恋 (第6話・8/13) 感想
フジ・『スターマン・この星の恋』(公式)
第6話『遂に正体が!奇跡のはじまり』の感想。
冒頭の7分間が秀逸だった!
冒頭の7分間が、とても本作らしさを表現していたと思う。まず、星男(福士蒼汰)と大(大西流星)たちの三兄弟との男同士の野球のシーンと、佐和子(広末涼子)と祖母・美代(吉行和子)の女同士のキッチンでの会話を交互に見せて、脚本の岡田惠和氏らしいちょっぴり説教くさい家族論をやって…
そのあとに、突然に超能力を発揮する星男、何やら怪しい重田家の朝食シーンと、まさにミステリアスな堤幸彦ワールド(今回の演出は白石達也氏)が続いた。このような二人のつくり手の得意ジャンルの違いが、少しずつ馴染んできているように思う。お蔭で、ラブコメミステリーファンタジーと言って良いのか、そう言う新しい面白さは出てきてると思う。
あとがき
このドラマってどこへ行くんでしょうね。宇宙人と地球人の接近遭遇のSF的なファンタジーになっていくのか、王子さまを製造する星のとんでもない話なのか、超感動的なシンデレラストーリーになるのか、楽しみです。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
スターマン・この星の恋 original soundtrack
ドラマ「スターマン・この星の恋」主題歌 STARMANN(初回生産限定盤)(DVD付)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4719/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。なお、[Seesaaブログ]http://dmesen.seesaa.net/article/371962803.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- Woman (第7話・8/14) 感想 (2013/08/15)
- あまちゃん (第117回・8/14) 感想 (2013/08/14)
- スターマン・この星の恋 (第6話・8/13) 感想 (2013/08/14)
- 救命病棟24時(5) (第6話・8/13) 感想 (2013/08/14)
- あまちゃん (第116回・8/13) 感想 (2013/08/13)