ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

サザンオールスターズ 35周年(8/11 | 2日目)@日産スタジアム レポ ※【要注意】ネタバレとセットリストあり

まえがき

8月11日、日産スタジアムで開催されたサザンオールスターズ35周年記念&5年ぶり再復活ライヴ『サザンオールスターズ SUPER SUMMER LIVE 2013 灼熱のマンピー!!G★スポット解禁!!』の2日目に行って来た。※初日の感想(本家)こちら

観客の誘導が混乱状態の初日に比べて、入場も退場もかなり整理&落ち着いた2日目。そこで、初日分で書けなかった感想含めて、若干ネタバレと2日目のセットリストを掲載しようと思うが、今回も猛烈な暑さで記憶が飛んでる箇所があるはず。その辺はご勘弁を。

事前に知りたい方のみ、読んで下さい!
では、まずスタジアムに入場する前の様子のレポートを。ネタバレやセットリストは、意図的にずーっと下に書いてます。

開場前のグッズ売り場などのこと…

初日の行列が嘘のように、2日目はスムーズに買えた。ただ一部の人気商品については、午後1時には全品在庫有り状態だったのに、午後3時頃には、Tシャツ始め一部グッズが品切れだった。

ご存じだと思うが、サザンのグッズはその日の販売数が決まっているため、品切れが起こるのだ。特にサザンのライヴに初参戦する人は要注意。

WOWWOWブースで、特製缶バッヂ入手!

WOWWOWブースは、サザン5人の等身大パネルの前で、係員がお客さんのカメラで写真撮影してくれる。更に、その場でSNS等に写真を投稿すると缶バッヂがもらえる特典があると昨日書いた。

私は初日の撮影分をアップした画面を係の人に見せたら、缶バッヂを一つ貰えた。色は3種類あり、私は白を選択。この非売品の特製缶バッヂ、よく見ると細かくいろいろ書かれており、お得だと思う。

ワーゲンブースも面白い!

ワーゲンブースでは、『New Golf × サザンオールスターズ「好きな理由は、みんなちがう。」全国キャラバン』展開中。

イベント会場にある直筆サイン入り「New Golf×Southern All Stars」スペシャルカーの前で、New Golfの好きな理由を書いたパネル(紙)を持って記念撮影。後日、ワーゲンのfacebookページでご紹介されたり、サザンとワーゲンの巨大なモザイクアートをつくろう!って企画もあるらしい。自分もサザンの一部になれるって考えると楽しい…

では、ネタバレとセットリストは、右下の「続きを読む」よりどうぞ。真っ新な状態でライヴに参戦したい人は、絶対に読まないことをお勧めします。

入退場がスムーズになった!

翌日にはトラブルが解消するのがサザンのライヴ。初日16時で入場ゲートが完全に滞っていのに、2日目は16時半頃でも人は動いていた。スムーズになった理由は、複数枚持参のファンが事前に一枚ずつ切り離して協力したり、身分証確認が素早くなったのが原因だったかもしれない。

また、退場時も(すべて確認した訳では無いが)、解放された退場ゲートを増やしたかもしれない。そのために、道や橋に一気に人が流れ込む現象が和らいだ。もちろん、ほぼ時間通りに始まり、21時前には本編終了したために、終電に急ぐ人が減ったのは大きな原因だと思う。

音響全体がYaYa聴き易くなった!

今回の座席が会場後方だったから、全体のバランスは良い感じに聴こえた。ただ、相変わらず桑田さんと原坊とTIGERさん(コーラス)の声はよく通るが、松田弘さんの声が聴きとり難かった。

やはり会場の特性で、後方からの回り込みや反響・残響音が多いから、しょうがないと思うが、特にサザンのコーラスをきちんと聴きたかった。きっと神戸会場では、更に改善されると思う…

その他…

演出や照明については初日の感想を参考にして頂きたい。
で、前半のサザンのコントコーナー『屋号返還の儀』の段取りが変更された。初日は桑田さんの「本物の神主(巫女)さん?」の質問に、ダンサー演じる神主(巫女)は無言で首を横に振ったが、今回は首を縦に振った。
この段取り変更を桑田さんが意識しすぎたのか、そのあとの段取りを間違えてやり直し。こう言うハプニングもライブならではの楽しみだ。

日産スタジアム (2013.08.11 2日目)
ライブ・セットリスト

01.Ya Ya(あの時代を忘れない)★ [ バラッド '77~'82  ]
02.My Foreplay Music [ ステレオ太陽族 ]
03.勝手にシンドバッド [ 海のYeah!! ]

(MC)

04.YOU [ 海のYeah!! ]
05.涙のキッス [ 海のYeah!! ]
06.愛する女性とのすれ違い [ KAMAKURA ]
07.夏をあきらめて [ バラッド '77~'82 ]
08.タバコ・ロードにセクシーばあちゃん★ [ タイニイ・バブルス ]
09.Moon Light Lover★ [ 海のYeah!! ]
10.さよならベイビー [ 海のYeah!! ]
11.愛の言霊 ~Spiritual Message~ [ 海のYeah!! ]

(MC)※途中で「屋号返還の儀」

12.人生の散歩道 [ ピースとハイライト  ]
※この楽曲のイントロ前とアウトロ後に(要は楽曲を挟んで)
    朝ドラ『あまちゃん』のパロディ映像『あまがえるちゃん』
13.栄光の男 [ ピースとハイライト  ]

※ドンデン(セット変更)の時間に、映像『青春のフォトアルバム』
(↓ここから“アコースティックスタイル”で↓)

14.ラチエン通りのシスター [ バラッド '77~'82 ]
15.NEVER FALL IN LOVE AGAIN [ 綺麗 ]
16.神の島遙か国 [ キラーストリート ]
17.慕情 [ バラッド3 ~the album of LOVE~ ]

(↑ここまで“アコースティックスタイル”で↑)

18.太陽は罪な奴 [ 海のYeah!! ]
19.Bye Bye My Love(U are the one) [ 海のYeah!! ]
20.真夏の果実 [ 海のYeah!! ]
21.LOVE AFFAIR~秘密のデート~ [ バラッド3 ~the album of LOVE~ ]
22.涙の海で抱かれたい ~SEA OF LOVE~ [ キラーストリート ]
23.蛍 [ ピースとハイライト  ]
24.ピースとハイライト [ ピースとハイライト  ]
25.マチルダBABY [ 綺麗 ]
26.ミス・ブランニュー・デイ [ 海のYeah!! ]
27.みんなのうた [ 海のYeah!! ]
28.マンピーのG☆SPOT [ 海のYeah!! ]

【アンコール】

29.ロックンロール・スーパーマン~Rock'n Roll Superman~ [ キラーストリート ]
30.フライングゲットブルース(オリジナル楽曲)から
    HOTEL PACIFIC [ HOTEL PACIFIC  ]
31.いとしのエリー [ 海のYeah!! ]
32.希望の轍 [ 海のYeah!! ]

★印は8/10と違う楽曲
01.海 [ 海のYeah!! ]
08.Moon Light Lover
09.タバコ・ロードにセクシーばあちゃん

【お断り】興奮の中での記憶なので、間違いもある思います。正しいリストをご存じの方、情報提供いただけるとうれしいです。

全体の感想…

まず、驚いたのが1曲目が『海』から『YaYa』に変わったこと。これ全9公演で日替わりだったら面白いと思う。そして、前半は座って聴いてと言う桑田さんだが、2日目の8曲目と9曲目が入れ替わったことで、7曲目『夏をあきらめて』から自然に静かでのんびりとした雰囲気が出来上がったと思う。曲順って大事だと感じた。

また、今回のセトリを見ると、サザンと言えば「恋愛」「友情」「せつなさ」等が定番だと思うが、むしろ「別れ」「生まれ変わり」「祈り」と言う共通項が浮かんできた。いずれも“生と死”“始まりと終わり”“戦争と平和”など、反対の意味の言葉が対立した複雑な構造社会に対する、サザンなりの答えなのではないだろうか。

更に、楽曲だけでなく、冒頭のサザンの登場場面に始まり、中盤での「儀」やコント風のやりとり、そして最後のミュージカル仕立てのメッセージなど、演出や構成全体が大衆的文化への迎合主義であり、サザン自身もその大衆文化にどっぷり浸かっている皮肉の面白さを上手く表現していた。

また、すべての出来事が、私のものでも、みんなのものでも、国や世界のためのものでもない無常さと、それをエロと笑いで力任せにねじ伏せようと言うエネルギー。これが、35年目を迎え36年目に突入した新しいサザンなのかもしれない…

あとがき(その1)

2日間連続参戦でしたが、本当に“あっと言う間の3時間”でした。また、サザンの歌詞 ♪思い出はいつの日も雨…♪ の通りに、2日目は開演前にアリーナ席と一部の1階席にだけ、にわか雨が降りました。やはりこの伝説は36年目も続くようです。
さて、次は茅ヶ崎会場のチケットが当たるかどうか「神様お願い」!

あとがき(その2)

これから参戦するファンの方へ、『HOTEL PACIFIC』のダンスをDVD(真夏の大感謝祭 LIVE [Blu-ray] )等で再確認しておいた方が楽しいです、きっと。結構知らない人も多いし、何しろお年頃で忘れっぽくなってる(私ですが)ので。


最後に、サザンオールスターズの再結成うれしいです。
生きてて良かった。今日も熱く生きよう!!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     
     
 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
バラッド '77~'82(リマスタリング盤)
ステレオ太陽族(リマスタリング盤)
海のYeah!!(リマスタリング盤)
KAMAKURA(リマスタリング盤)
タイニイ・バブルス(リマスタリング盤)
ピースとハイライト (完全生産限定“胸熱35"カートンBOX)
綺麗(リマスタリング盤)
キラーストリート(リマスタリング盤)
バラッド3 ~the album of LOVE~
HOTEL PACIFIC
真夏の大感謝祭 LIVE [Blu-ray]


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4714/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。


【これまでのサザン関連の本家の記事(一部)】
サザン「真夏の大感謝祭(8/16)」レポ ※要注意:ネタバレ&セットリストあり
サザン「真夏の大感謝祭」セットリスト変更について ※要注意:ネタバレ&セットリストあり
サザン「真夏の大感謝祭」終演:思い出はいつの日も雨…
サザンオールスターズ 35周年(8/10初日)@日産スタジアム 簡単レポ ※【要注意】ネタバレとセットリストあり

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: