ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

半沢直樹 (第5話・8/11) 感想

TBS・日曜劇場『半沢直樹』公式
第5話『半沢が出向に…!?生き残りをかけた戦』の感想。なお、池井戸潤氏の原作小説は未読。

“倍返し”は倍返しなりに回収…

「でも、その金は先ほど全額差し押さえました」
「黒崎統括にお伝え下さい。
  分け前欲しければ、頭の一つも下げに来いってな」

結局、肝心の「倍返し」は飲み屋での半沢(堺雅人)自身の台詞で、私にとってはあっさり気味に終了してしまった。もちろん、映像的に盗賊が金塊を盗み出すようなド派手な“回収劇”を描くのも不自然だ。

しかし、5週間も引っ張ってきたのだからこそ、回収の過程を台詞以外のビジュアル部分の魅せ方をもう少し工夫しても良かったような。そう言うことこそが小説でなくテレビドラマが出来ることなのだから…

“10倍返し”と言うより“ドンデン返し&第1章まとめ”?

では、浅野(石丸幹二)への“10倍返し”はと言うと、正直スッキリしなかった。私には銀行内の人事を将棋の駒を動かすようにして、終わってしまった印象が強いからだ。まっ、銀行内での不祥事の落着方法としては、これもアリだと思う。

しかし、いくら原作が小説、本作がドラマと言え。銀行のモラルや社会性と言う部分で見てしまうと、庶民の私にとっては、あれだけ巨額の不正(犯罪)を、大和田(香川照之)で食い止めるって解釈で良いのだろうか。

最年少常務の出世頭とは言え、結局、一人の常務が支店内の不祥事レベルで解決したってことだと、かなり物足りないのだが…。まあ2冊の原作で1本のドラマだら、後半を見ろと言うことなのかもしれないが…

あとがき

来週は休みで、再来週は25分拡大版でまた冒頭に「これまでのあらすじ」が標準放送になるみたいですね。確かに中1週間空いたら忘れますよ。

でも、毎回そっちの事情で一回飛ばしにしておいて、冒頭にだらだらと“復習劇”を見せるのは工夫がありません。私が見たいのは、“痛快な復讐劇”であって、“誰でも楽しめる復習劇”でないのです…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ドラマ「半沢直樹」原作:オレたちバブル入行組 (文春文庫)
ドラマ「半沢直樹」原作:オレたち花のバブル組 (文春文庫)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4712/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。なお、[Seesaaブログ]http://dmesen.seesaa.net/article/371796986.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話> 第2話 第3話 第4話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

ドラマ『半沢直樹』#5

半沢直樹の公式HPのあらすじはコチラ 大阪編のクライマックスですね〜 東田の愛人・みきが国税庁に寝返った。・・・ように見えた。 東田の家に黒崎たちがガサ入れして、みきは通...

【半沢直樹】 第5話 感想

甘えたこと言ってんじゃねえぞ。 家族がいるのはお前だけだとでも思ってんのか? 自分の保身のために、これまでどれだけの人間を陥れてきたかよく考えろ。 俺はお前を許さない

日曜劇場「半沢直樹」第5話

第5話「半沢が出向に…!?生き残りをかけた戦」                             視聴率29・0%

半沢直樹 #05

『半沢が出向に!?生き残りをかけた戦』

半沢直樹 第5話★土下座の浅野支店長(石丸幹二)はマニラ行き

半沢直樹 第5話 半沢が出向に…!?生き残りをかけた戦 高級料亭の座敷で浅野支店長(石丸幹二)と東田(宇梶剛士)が密談・・・。 東田「これでなにもかも上手く行くってわけだな。

半沢直樹 第5話

国税局に寝返った未樹(壇蜜)は黒崎(片岡愛之助)と取引し、東田(宇梶剛士)が自らに貢いだ店の開店資金の摘発を見逃してもらう代わりに、捜査協力を約束します。 実際に捜査

半沢直樹 第5話

倍返しどころか熨斗を付けてお返ししてしまったな。 浅野の妻子が普通にいい人達だったので 最後はちとかわいそうになったけど 奥さんと仲良くなってよかったじゃないか

半沢直樹 第5話

『半沢が出向に…!?生き残りをかけた戦』 内容 東田(宇梶剛士)の愛人・未樹(壇蜜)を説得した半沢(堺雅人) しかし未樹は寝返り、国税の黒崎(片岡愛之助)に捜査協力する代

半沢直樹 第5話:半沢が出向に…!?生き残りをかけた戦

大和田だったのかー!Σ(゚д゚lll)ガーン 半沢の父を自殺に追いやった大和田へは何倍の仕返しをするんだろ? 大和田自身は、意外に半沢を高く評価してるようだけど、現時点では彼と...

ドラマ「半沢直樹」第5話あらすじ感想「半...

前半戦終了!!10倍返しの結末は----------!?視聴率29%!!またあがったね。ようやく前回までの鬱憤を晴らすかのごとく倍返し・・・10倍返しの時間がやってきました!!いやぁ、...

半沢直樹 第5話

第5話 「半沢が出向に…!?生き残りをかけた戦」 西大阪スチール社長・東田満(宇梶剛士)の愛人・藤沢未樹(壇蜜)は、大阪国税局に入っていき、

「半沢直樹」不屈の男5警察に捕まりたくなければ俺を東京へ送れ!半沢は自らの希望と引き換えに浅野支店長をマニラ送りにして見逃し東京へ乗り込んだ

「半沢直樹」第5話は国税に寝返った未樹は黒崎と取引し東田に自ら貢いだ店の開店資金の摘発を見逃してもらう代わりに捜査協力を約束した。それを知った半沢はその頃浅野支店長か ...

半沢直樹(5)

半沢が出向に・・・!?生き残りをかけた戦 視聴率は 29.0%・・・前回(27.6)より

「半沢直樹」 第5話

 さて・・・10倍返しとまではいかなかったけど、浅野支店長を土下座させることができたし、 部下共々希望のポジションに異動できたし・・・ま、いっか( ̄▼ ̄)   振り返ってみ ...

半沢直樹五話&SUMMER NUDE六話感想

■半沢直樹五話 「あんたこれ特別よぉ?」とか言う国税いねえよ(笑)国税のガサが入って、完全に堺雅人・半沢は、出し抜かれたと思ったんだけど。。<宇梶剛士の隠している通帳の場

「半沢直樹」第5話 感想

 夜景を眺めながら父親が亡くなった経緯を話す半沢。  それでも銀行に入ったのは「どうして?復讐するため?」と聞く花。  「救ってくれたのも銀行だから。」  ネジが日本を支...

半沢直樹 第5話

公式サイト 国税局に寝返った未樹(壇蜜)は黒崎(片岡愛之助)と取引をし、東田が自

【半沢直樹】第5話感想と視聴率&「倍返し饅...

「半沢が出向に...!?生き残りをかけた戦」8月14日より「倍返し饅頭」が発売されるそうです。コラボパンもいろいろあります。写真や通販など、詳しくはこちらです。第5話の視聴率は...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: