ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

半沢直樹 (第3話・7/28) 感想

TBS・日曜劇場『半沢直樹』公式
第3話(15分拡大スペシャル!!)『クソ上司に倍返し!部下のピンチを救えるか!?裏切り者も出現』の感想。なお、池井戸潤氏の原作小説は未読。

銀行って内輪でこんなこともするんだ!

提出させた(した)資料があったの無かったのと、延々と会議を見せられた感じだ。オチも捜査官がカバンに隠してたと。こう言う子供のいたずらみたいなことが、実際の銀行の個人情報で行われると思うと恐ろしくなるが、ドラマとしてみると、イライラさせられ引き延ばされただけのような…

倍返しは、いつになるやら…

一話完結で無いのが仇になっているような気がする。5億円不正融資の解決は最終回まで描くとしても、その経過の中で半沢直樹(堺雅人)を苦しめ追い込むくだりが、拡大版のお蔭で余計に間延びさせて見えてしまうのが残念。個人的には、せめて毎回1.5倍返しの痛快さは欲しい。

奥様たちの食事会。イラッとしつつも面白い!

まるで優雅な白鳥が水面下で足をバタバタさせているような、銀行員の妻たちの食事会のシーンを楽しく観ている。特に今回は、夫同士はバトル真っ只中である浅野支店長の妻・利恵(中島ひろ子)の、半沢の妻・花(上戸彩)への言葉にはホッとした。もちろん似た者夫婦の言葉通りに、利恵が一瞬で手のひら返しをする可能性も期待したりして…

あとがき

もう少し痛快さが欲しかったかな。番宣でも「倍返し」が連呼されていたので、カバンから証拠を見つけて言い訳を聞いただけ?と思ってしまいました。登場人物たちも魅力的だし、演じる俳優さんたちともイメージぴったりなのに、なんかものたりない。期待値が高すぎるだけですかねえ…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ドラマ「半沢直樹」原作:オレたちバブル入行組 (文春文庫)
ドラマ「半沢直樹」原作:オレたち花のバブル組 (文春文庫)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4670/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。なお、[Seesaaブログ]http://dmesen.seesaa.net/article/370530590.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話> 第2話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

半沢直樹 第3話:クソ上司に倍返し!部下のピンチを救えるか!?裏切り者も出現

やっぱ浅野かぁ〜ε-(=`ω´=)凸テメェ!! しかも今回、花が支店長夫人である利恵@中島ひろ子からゲットした情報によると 浅野支店長は中学高校で大阪に住んでいたらしいので、東田と

【半沢直樹】 第3話 感想

何も知らなかったらそれで許されると思うなよ。 そもそも小木曽の言いなりで最初から結果ありきの裁量臨店を行ったあんた達 融資部の責任はどう取るつもりだ。 この3日間で私達を

ドラマ『半沢直樹』#3

今回はまたまた支店長の策によって、 本店から裁量臨店を行うってことに。 3日間、融資の状況を調べにくるわけですね。検査なんだそうだ。 検査を行うチームの中には半沢と同期で...

半沢直樹 #03

『クソ上司に倍返し!部下のピンチを救えるか!?裏切者も出現』

「半沢直樹」第3話 感想

 「小村さんから東田の話聞けました?」とフリージャーナリスト。

半沢直樹 第3話★裁量臨店--机ドンドンの小木曽(緋田康人)がギャフン

半沢直樹 第3話 クソ上司に倍返し!部下のピンチを救えるか!? 3日間の『裁量臨店』面白かったですねぇ。 根性ババ色の小木曽(緋田康人)と灰田(加藤虎ノ介)をギャフンと言わせ

半沢直樹 第3話

西大阪スチールの東田(宇梶剛士)が海外に所有する5千万円の別荘差し押さえに失敗した半沢(堺雅人)は、裁量臨店と呼ばれる本部からの内部検査を受けることになります。 しかし

日曜劇場「半沢直樹」第3話

第3話「クソ上司に倍返し!部下のピンチを救えるか!?裏切り者も出現」                              視聴率22.9%

半沢直樹 第3話

『クソ上司に倍返し!部下のピンチを救えるか!?裏切り者も出現』 内容 東田(宇梶剛士)が所有する5000万の別荘の回収を試みた半沢(堺雅人) だが、国税局の黒崎(片岡愛之

『半沢直樹』第3話

クソ上司に倍返し!部下のピンチを救えるか!?裏切り者も出現

【半沢直樹】第3話感想と視聴率今年のドラマ...

「クソ上司に倍返し!部下のピンチを救えるか!?裏切り者も出現」第3話の視聴率は、22.9%(関東地区)でした。『ガリレオ』初回(4/15)と『あまちゃん』第78回(6/29)で記録した...

「半沢直樹」不屈の男3俺は部下を信じている!半沢は散々追求してきた人事部連中を音声録音により恫喝した証拠を突きつけて半沢の倍返しが始まった

「半沢直樹」第3話は5億の金額を回収すべく奔走する半沢だったが寸前のところで回収できなかった。そんな半沢に次ぎに待ち受けていたのは裁量臨店と呼ばれる本部からの内部検査 ...

結局、俺への嫌味になるんだね

「弁明の一つも出来ないのか情けない男だ」梅田阪急にあるという設定の銀行を舞台とし仕事中に社員が梅田スカイビル空中庭園で油を売ったり、貴重な爪楊枝を破壊するドラマ半沢直樹...

半沢直樹 第3話

銀行員が主役の企業モノで、含みのある表情が印象的な堺雅人さんだったので、 主人公は嫌なやつなのかと思ってたら 意外にも爽快な正義感の強い人。 理不尽な仕打ちを倍返

半沢直樹 第3話

公式サイト 半沢を次に待ち受けていたのは、裁量臨店(さいりょうりんてん)と呼ばれ
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: