ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

名もなき毒 (第2話・7/15) 感想

TBS・月曜ミステリーシアター『名もなき毒』公式
第2話『父は殺された!?28年前の誘拐…姉が見た真実』の感想。なお、宮部みゆき氏の原作小説は未読。

丁寧なのか、淡々としているのか?

前回同様に、淡々と物語が進んで終了した第2話。捜査や調査が主たる職業で無い主人公が調べ物をしているのだから、なかなか前進しないのはその通りだ。それだけに、いつ急展開するかわからない面白さをはらんでいると期待している。

ただ、結局は主人公・杉村三郎(小泉孝太郎)が聞き取り調査をしているシーンが殆どだから、どうしても見た目に代わり映えがしなくて、少々飽きてきた。まっ、私が元々登場人物と一緒に推理しながらドラマを観るのが得意でないから、そう感じるのだろうが…

小泉孝太郎さんで無かったら、とっくにリタイアしてるかも?

先述の通り、脚本は淡々としてるし、演出も似たような繰り返しが多い。奇を衒った魅せ方も無いし、俳優の演技も朗読してるみたいなカットが多い。なのに、これらのマイナス要素が、“本作らしさ”に見えてくる不思議さがある。

それが小泉孝太郎さんの存在感であり魅力が醸し出す“力”だ。物語をぐいぐいと牽引する力強さを誇示する訳でも無く、ひたすら受け身で次々と明らかになる事実を受け入れる訳でも無く、その中間の積極的過ぎず消極的過ぎずの丁度良い塩梅の役柄が、小泉さんでしか表現できないように思う。小泉さん目当てで来週も観てみよう。


マンネリ化打破の予防策として、主人公の職場の話を上手く取り込んだら良いのではと思います。そうすれば、多少のうねりやメリハリが生まれて、謎解きも楽しくなるような…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
誰か―Somebody (文春文庫)
名もなき毒 (文春文庫)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4628/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/369382951.html でも、受け付けております。


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

名もなき毒 第2話

『蘇る28年前の記憶−誘拐犯の正体 「父は殺された!?28年前の誘拐…姉が見た真実」 内容 嘉親(平幹二朗)の命令で、 梶田(平田満)の姉妹と話をすることになった杉村(小泉...

「名もなき毒」2 ☆☆

集中力が必要。 ひき逃げをされた男の人生を調べ、本にして残そうという姉妹(深田恭子、南沢奈央)、それを業務として手伝う男(小泉孝太郎) そりゃ姉妹の人生にとっては大事
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: