ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

35歳の高校生 (第10話・6/15) 感想

日本テレビ系ドラマ『35歳の高校生』公式)の第10話『魔女裁判…彼女が高校生になった目的を糾弾』の感想。

結論が出ない魔女裁判で、最終回直前に1時間か…

いよいよ亜矢子(米倉涼子)の正体を暴く“魔女裁判”で丸々1時間。今時の高校三年生ってあんなに幼稚で暇だろうかと思いつつ、正光(菅田将暉)がご丁寧に資料まで準備して、プレゼン並みの手の込んだ挑発をやるもんだから、結局最後まで観てしまった。
と言っても、亜矢子が阿佐田(渡哲也)の指令で、スパイとして国木田高校に編入し、高校生を使って人体実験を行っていることと、亜矢子と母の壮絶な過去を、順に仰々しく表現しただけで、これまでも描かれてきた部分…
もっとノートのアップなり回想シーンの入れ方なり、もう少し視聴者を集中させてくれるような演出が欲しかった。また、いくら裁判とは言え、みんながお行儀が良過ぎて少々退屈。“魔女裁判”と銘打ったらもう少し魅せ方を工夫しても良かったと思う…

ぶら下げるニンジンの量のさじ加減の重要性…

今回が最終回ではないが、少々総括気味に話をしようと思う。本作で強く感じたのは、“全話を通しての構成の大切さ”だ。そこに人がいるから事件が起こるのだ。事件が起こった所に人がいるのではない。
だからと言って、まず最初に登場人物の紹介を延々とやって、「ほら、こんな人たちだからあんな事件が起こるんです」とやったのではつまらない。そこで一般的なドラマでは、まず事件を見せてから、徐々に登場人物の説明に入る。それも出し惜しみをするように人物設定を描かないとメリハリがつかない。そしてそれと並行して事件が進展し登場人物も変化(成長)する。ドラマは事件を描くのでなく、人を描くべきなのだ。
なのに本作は次々と事件を描きながら、主人公の設定(特に過去の部分)をたくさん挿入してきた、まるでニンジンをぶら下げるように。こうなると視聴者には大凡の想像が付いてしまうから、残りは引き伸ばしにしか感じない人もいるはず。そして今回の魔女裁判も何も進展せず、ニンジンだらけ。やはり、好物のニンジンでも満足感を得る適量ってのがあると思う。


つい熱く語ってしまいました。話は悪くないと思うし、スクールカーストと言う階級社会とイジメを組み合わせて、斬新さを表現したかったのも悪いとは思いません。やはり魅せ方や見せ方がちょっと違うかなと言う印象です。

いくら虚構の世界の話とは言え、明らかに犯罪行為と思われるものも全部ひっくるめて“学園の闇”として描いてしまうのはどうかと思ういます。これがドラマの内容云々より毎回感じる後味の悪さの原因です。さて、来週は最終回2時間スペシャル。謎が全部回収された後、私の心に何を残すのか期待したいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4558/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/366519057.html でも、受け付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

35歳の高校生 第10話★人体実験と魔女裁判・・・説得力が薄い

35歳の高校生 第10話 「魔女裁判…彼女が高校生になった目的を糾弾」 3年A組の生徒たちの携帯電話に一斉メールで「真実は28番ロッカーの中」という謎のメッセージが届きます。 山

35歳の高校生 第10話

亜矢子(米倉涼子)が通う高校の裏サイトで行われていた3年A組の生徒の格付けが、全員同じ点数になり、スクールカーストはなくなったかのように思われました。 生徒たちは、スクー...

35歳の高校生 第10話

『魔女裁判…彼女が高校生になった目的を糾弾』 内容 突然、3年A組生徒の格付けランキングが同じ点数に。 まるで“スクールカースト”が無くなったかのように思われた。 亜矢子(
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: