遺留捜査 第3シリーズ (第9話 最終回・6/12) 感想
テレ朝ドラマ『遺留捜査 第3シリーズ』(公式)の最終回『最後の遺留品!!森の中の真っ赤なドロップ』の感想。
捻りあり感動ありのハートフル捜査が完結!
真犯人は配役で大凡の目安はついてしまうが、それでも女の子の出番を上手く使ってメリハリもあったし、お約束の「三分下さい」のピアノ曲から主題歌・ 小田和正さんの「やさしい風が吹いたら」への流れは、PV並に映像と楽曲がピッタリ合っていた。正に風変わりの刑事のハートフル捜査が、良い感じで完結したと思う。
問題はただ一つ、遺留品も捜査も糸村一人で解決していること!
本作は、遺族の心情をも救う刑事・糸村聡(上川隆也)が遺留品に興味を持って単独捜査をしつつ、その裏でこつこつと森田宗介(西村雅彦)たちが組織捜査をし犯人逮捕に辿り着いた頃を見計らって、糸村が「三分下さい」と自分の捜査の成果で涙を呼ぶってはず。
なのに、今回は全部糸村一人でやっちゃった。これはもはや『遺留捜査』でなく『刑事・糸村聡の事件簿』だ。一人の敏腕刑事が遺留品に関心を持ち犯人逮捕と遺族のフォローまでやってしまうのだから。そもそも“変人”と言う設定もどこかへ消えてしまったのも残念でならない…
事件そのものは最後の涙へ繋がるなかなか考えられた話だったと思います。
でも、“変人の糸村”が単独捜査をするってくだりが描かれなかったのは『遺留捜査』ではないと思います。もうシリーズ3まである人気シリーズの最終回がこの仕上がりだったのが残念でなりません…。『遺留捜査』らしい最終回を観たかった…
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4548/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/366165053.html でも、受け付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
- 関連記事
-
- 家族ゲーム (第9話・6/12) 感想 (2013/06/13)
- 雲の階段 (第9話・6/12) 感想 (2013/06/13)
- 遺留捜査 第3シリーズ (第9話 最終回・6/12) 感想 (2013/06/13)
- あまちゃん (第63回・6/12) 感想 (2013/06/12)
- 幽かな彼女 (第10話・6/11) 感想 (2013/06/12)