ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

刑事110キロ (第6話・5/30) 感想

テレビ朝日系ドラマ『刑事110キロ』公式)の第6話『あるべきものがない殺人現場!京都に散った親子の絆』の感想。

再び「本作らしさ」が戻ってきたかも!

前回は“がっかり”な回だった。しかし、今回は違った。適度な説明があり、テンポも速過ぎず、妙な捻りも無く単純明快。登場人物たちも人物像や役割も明瞭だし、親子で安心して観られる人情話。そう、これが“本作らしさ”なのだ。

面白いだけに、今回も「勿体無いと思うこと」を二つだけ…

今回も花沢太郎(石塚英彦)の“110キロ”が殆ど活かされていないのが残念。巨漢なり食通的な部分と言えば、ドリンクを飲んで汗だくで走ってるだけでは、刑事ドラマとして面白いだけに勿体無い。
もう一つは、せっかく推理力・洞察力が優れた刑事と言う主人公なのに、推理らしい推理を感じられなかったこと。そりゃ、あれだけ関係者も刑事も喋れば、推理を描く暇はないだろうが…


話が行ったり来たりと言うか、回りくどいと言うか。でも、これはこれで面白かったです。あとは主人公の“110キロ”をどう魅せるかですね。
いっそ時代劇みたいに決めポーズとか決め台詞とか作ったらどうでしょう。そう言う単純な魅せ方が意外と解り易くてハマるかも。次回に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4510/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/364609439.html でも、受け付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

刑事110キロ 第6話

『あるべきものがない殺人現場!京都に散った親子の絆 内容 ある日のこと、花沢(石塚英彦)は 男が子供たちに自転車泥棒と騒がれている現場に出くわす。 その男・小畑八郎(ミッキ

刑事110キロ 第6回

息子だからかばったんじゃない、あいつが父親だから 二度と父親のいない息子を作りたくなかったから 公式HPよりあらすじ 詐欺と恐喝の常習犯・金子安雄(杉山幸晴)が、アパート

「刑事110キロ」6 ☆☆☆

ええ話やないかーい(><) 息子が落としたかもしれないと、犯罪現場から、手当り次第に物を持ち出して隠した男。いよいよとなったら自首して罪をかぶりましたよ! 子どもを助け...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: