家族ゲーム (第7話・5/29) 感想
フジテレビのドラマ『家族ゲーム』(公式)の第7話『沼田家崩壊は3年前から始まっていた!母佳代子の絶望』の感想。なお、森田芳光監督・松田優作主演映画『家族ゲーム(1983)』、と長渕剛主演ドラマ(1983)は鑑賞済。
陰で暗躍する役だからこそ、吉本の魅せ方に工夫が欲しい…
すべてが吉本荒野(櫻井翔)の手による目論見でありたくらみであり“家族ゲーム”であるのは良く解る。実際にそのように描かれていると思う。
ただ、今回はあまりに吉本荒野の登場場面が少なすぎるような気がする。確かに吉本はすべて出来事の陰で暗躍する立場だから、全面的に表に出て来るべきだとは思わないが、もう少し見た目の上で、吉本が裏で駆け引きしているように魅せても良いのではないだろうか。
それに、既にこのことは視聴者の誰もがわかっているのだから、もう少し見せた方が良いように思う。そうすれば、最後の吉本の演説にも唐突感も少なく説得力も生まれたと思うのだが…
今回も引っ張りましたね、そしてほぼ全て先送り。最終回に全部まとめてってことなのでしょうけれど。それはそれとして、今回は延長までしたのに、吉本荒野の魅せ方が勿体無い。最後のあの吉本の台詞がキマルような、序盤から中盤での登場のさせ方にもう一工夫できなかったのか残念です。
面白いし櫻井さんの吉本も良いだけに…。でも、やはり櫻井さんの大人の事情が出番に影響するんでしょうかね。
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4508/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/364547189.html でも、受け付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
- 関連記事
-
- 刑事110キロ (第6話・5/30) 感想 (2013/05/30)
- あまちゃん (第52回・5/30) 感想 (2013/05/30)
- 家族ゲーム (第7話・5/29) 感想 (2013/05/30)
- 雲の階段 (第7話・5/29) 感想 (2013/05/30)
- 遺留捜査 第3シリーズ (第7話・5/29) 感想 (2013/05/30)