ガリレオ 第2シリーズ (第7章・5/27) 感想
フジテレビ系ドラマ『ガリレオ』(公式)の第7章『偽装う-よそおう-』『(ラテ欄)偽装う(よそおう)壁を抜ける!?天狗伝説殺人事件』の感想。
面白い。でも今週も物足りない…
確かに科学的な検証はしてるが、論理的かと言えばかなり湯川の想像や憶測が入っていて物理学とは少々言い難いし、そもそも天才物理学者が事件解決するべき事件だったのかと思う。
事件を解決するのが湯川である必要性も薄かったのも物足りない。そして何よりなんとなく『古畑任三郎』の匂いが漂ったのが残念…
「ガリレオ」の醍醐味を感じたい!
さらに、全体を見渡せば、いつものようにこの事件を岸谷美砂(吉高由里子)が持ち込むパターンなら、美砂が一人で片付けても不思議でないような、普通の刑事ドラマであり科捜研モノに思えてしまったのが残念。
そう、私が『ガリレオ』に期待するのは、普通の科学捜査ドラマにガリレオが加わる程度では物足りないのだ。湯川でしか解決できない事件を湯川が解決してこそ、本作の醍醐味を感じられると思う…
途中で湯川が人情話みたいなのを話しますが、人間っぽさが表現されて良いと思いつつ、引き換えに変人っぷりが抑えられるのは残念。神主の話も尻切れとんぼみたいだし。来週も15分延長のようですが、今週を観る限りきっちり編集すれば通常枠で行けそうな…
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4501/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/364163230.html でも、受け付けております。
【これまでの感想】
第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章
- 関連記事
-
- 幽かな彼女 (第8話・5/28) 感想 (2013/05/29)
- あまちゃん (第50回・5/28) 感想 (2013/05/28)
- ガリレオ 第2シリーズ (第7章・5/27) 感想 (2013/05/28)
- 確証~警視庁捜査3課 (第7話・5/27) 感想 (2013/05/28)
- あまちゃん (第49回・5/27) 感想 (2013/05/27)