刑事110キロ (第4話・5/16) 感想
テレビ朝日系ドラマ『刑事110キロ』(公式)の第4話『vs犯罪心理学の権威完璧すぎる殺人トリックに挑む!!』の感想。
今週も正常進化!
前回の感想で「出来上がった」と私が勝手に書いた“本作の形”が、今回も踏襲されて面白かった。刑事ドラマが3本も重なる木曜日の8時に、ちょっと何かをしつつ観ても大丈夫なように、適度な説明もり、テンポも速過ぎず遅過ぎず、妙な捻りも無くて良いと思う。もちろん笑いあり涙ありでテレ朝の刑事ドラマらしさもあるし…
もったいないとおもうこと二つ…
残念、いや勿体無いと思うことが二つ。一つは、もっと花沢太郎(石塚英彦)の巨漢なり食通的な部分があまり活かされていない点。事件が食べ物絡みだとか、デカワンコみたいに鼻が利くとか、そんな石塚さんのキャラクターでない花沢太郎ならではが欲しい。
もう一つは、主人公が活躍し過ぎな点。特に今回は権田千夏(星野真里)の巻だったのだから、もう少し彼女に手柄を挙げさせても良かったかも。でも、主役を脇役が食うってのも困る訳だが…
録画も観る時間が無くて、やっと観ることが出来ました。本作、地味ですが面白いです。特に、よく「太った人に悪い人はいない」なんて言いますが、本作の主人公は意外と表裏がある人物なのが魅力的で良いと思います。次回に期待します。
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4485/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/363023230.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 雲の階段 (第6話・5/22) 感想 (2013/05/23)
- 遺留捜査 第3シリーズ (第6話・5/22) 感想 (2013/05/23)
- 刑事110キロ (第4話・5/16) 感想 (2013/05/23)
- あまちゃん (第45回・5/22) 感想 (2013/05/22)
- 幽かな彼女 (第7話・5/21) 感想 (2013/05/22)