2013
May
15
0
遺留捜査 第3シリーズ (第5話・5/15) 感想
テレ朝ドラマ『遺留捜査 第3シリーズ』(公式)の第5話『折れた絵筆』の感想。
今シリーズで、一番“らしい”回だった!
好みの問題だが、第3シリーズになって最も“本作らしさ”を感じたし、面白かった。その理由は、森田宗介(西村雅彦)の単独捜査が無くなり、森田が普通の組織捜査に加わったこと。お蔭で、主人公・糸村聡(上川隆也)の単独捜査(これが“遺留捜査”な訳だが)が際立ち、“らしさ”が生まれたのだと思う。
その分、構成の複雑さや緻密さは薄れてしまったかもしれない。しかし、糸川の奇妙な言動が際立ったのだから、これで良いと思う…
やはり「糸村の単独捜査 VS 普通の組織捜査」の構造が、単純ですがこのドラマらしいと思います。あとはこれで物足りないと思うかどうかでしょうね。
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4463/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/361454412.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 家族ゲーム (第5話・5/15) 感想 (2013/05/16)
- 雲の階段 (第5話・5/15) 感想 (2013/05/16)
- 遺留捜査 第3シリーズ (第5話・5/15) 感想 (2013/05/15)
- あまちゃん (第39回・5/15) 感想 (2013/05/15)
- 幽かな彼女 (第6話・5/14) 感想 (2013/05/15)
スポンサーサイト