ガリレオ 第2シリーズ (第4章・5/6) 感想
フジテレビ系ドラマ『ガリレオ』(公式)の第4章『曲球る-まがる-』『(ラテ欄)曲球る(まがる)姿なき侵入者と魔球の謎!遠隔放火』の感想。
「容疑者Xの献身」なら…
確かに面白いから、今さら劇場版(2008年)と比較するのもなんだが、個人的にはドラマ版で観たいのは、湯川学(福山雅治)が数式を書いて思考を整理したり、そもそも事件を物理で推理するところ…
もちろん不倫相手探しや事故の謎解きをするなとは思わないが、やはり私が湯川に解決して欲しいのは、この類の人間関係を中心にした“いい話”でないのだが。まっ、好き嫌いの問題か?
変人も歳を重ねて…
前回より無駄なネタが少なくなり、湯川が際立ったのは良かったが、その煽りか栗林宏美(渡辺いっけい)の出番が減り、岸谷美砂(吉高由里子)の必要性も薄まって、全体的にテンポが良くなったかどうかは疑問が残る。
しかし、湯川も42歳になり好みがはっきりしてきたからだろうか、今シリーズのこう言う路線修正もありと言えばありかもしれない。未だしっくりこないが…
今回は話の展開が、ドラマ『きらきらひかる(1998)』みたいでしたかね。こう言う話そのものは好きなので、面白いとは思うんですが、今作に期待するのとはちょっと違うかな。次回に期待します。
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4434/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/359261109.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 鴨、京都へ行く。~老舗旅館の女将日記~ (第5話・5/7) 感想 (2013/05/08)
- あまちゃん (第32回・5/7) 感想 (2013/05/07)
- ガリレオ 第2シリーズ (第4章・5/6) 感想 (2013/05/07)
- 確証~警視庁捜査3課 (第4話・5/6) 感想 (2013/05/06)
- 空飛ぶ広報室 (第4話・5/5) 感想 (2013/05/06)