ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

35歳の高校生 (第4話・5/4) 感想

日本テレビ系ドラマ『35歳の高校生』公式)の第4話『教師イジメの犯人は誰?涙の記者会見』の感想。

今回もパターンの繰り返しか…

前回の感想をコピペしても良かったのだが。ただ、今回の大きな変更点は“いじめ”を受けているのが生徒で無く先生であることと、生徒への自己解決のきっかけを与えていたのが、今回は主人公の記者会見の朗読ってこの2点だ朗読だ。
確かにいろいろ変化球を投げてパターン化を阻止しようと言う努力のあとは感じるが、上記以外はほぼ同じ流れ。主人公が“いじめ”を受けてる人間を救い仲間になっても、学校は変わらず、主人公の謎もチラ見せで終了。これって話が前進しているように見えないのだが…

気になる…

教師間の“いじめ”を描いたのは、ちょっと面白味を感じたものの、事件が解決したと思いきやのその後の特に変化の無い“いじめ温存的”な職員室のくだりを、何となくほんわかムードで締めたのも気になる。
そして気になるつながりで言えば3つある。まず、本作が何を描きたいのか一向に見えて来ないこと。そして、主人公が“35歳の高校生”である必要が良く解らないこと。最後に“いじめ”関連のネタではあるが、どことなく問題のすり替えや先送りをしているようにしか見えないこと。だから今後に興味が持ち難い。
でも、予告編によるとこれまでとは大きな転換がありそうだが…


面白くないと言うのではないんですよね。ただ、あまりに主人公の存在理由なり目的が見えないまま、“いじめ”と言う大問題に立ち向かってるのが謎だらけで観ているとちょっと「またっ?」って感じでイラッとします。魅せ方次第だと思うんですが…


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4428/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/358885735.html でも、受け付けております。


     
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

ドラマ「35歳の高校生」 第5「話 あらす...

教師とは-------------?今回のいじめのターゲットは、教師。猿渡という先生は要領が悪く、先生同士の間にも陰湿な空気が流れ、特に副校長の黛に目をつけられ、言いたい放題言われてい...

ドラマ「35歳の高校生」 第5「話 あらすじ感想「教師イジメの犯人は誰?涙の記者会見」

教師とは-------------? 今回のいじめのターゲットは、教師。 猿渡という先生は要領が悪く、先生同士の間にも陰湿な空気が流れ、特に副校長の黛に目をつけられ、言いたい放題言わ

35歳の高校生 第4話

亜矢子(米倉涼子)が高校に編入して1ヵ月が経ち、亜矢子には里奈(広瀬アリス)、愛(水野絵梨奈)、鉄平(西井幸人)、亮太(上遠野太洸)の4人の友達が出来ました。 5人は格付

35歳の高校生 第4話

『教師イジメの犯人は誰?涙の記者会見 内容 クラスメートたちと徐々に親しくなっていく亜矢子(米倉涼子) そんなある日のこと。テストを受けていた亜矢子は、 教師の猿渡崇(東根...

35歳の高校生 第4話★教師イジメで自殺未遂--生徒は不問

35歳の高校生 第4話 「教師イジメの犯人は誰?涙の記者会見」 土屋正光=菅田将暉の不快さは出色ですね。 同級生や教師を人をあざ笑うあの厭な感じが凄い。 同じ仮面ライダーで...

35歳の高校生 - 米倉涼子

35歳の高校生 土曜 21:00 日本テレビ 2013年4月13日~ [キャスト] 米倉涼子 溝端淳平 片瀬那奈 升毅 横山めぐみ 榎木孝明 渡哲也 ほか [スタッフ] ナレーション:小山力

「35歳の高校生」母親世代の高校生4教師たちと生徒たちのいじめに追い込まれた教師は最後まで生徒たちは守るという教師魂を亜矢子は交換日記で記者会見の虚偽を告発した

「35歳の高校生」第4話は亜矢子は学校裏サイトで3軍にノミネートされたものの、亜矢子はそんな事を気にせず里奈、愛、三枝、大竹と接するようになっていた。それを面白く思わない1 ...

TAKE FIVE三話&35歳の高校生四話感想

■TAKE FIVE三話 稲垣吾郎が、単独で仏像を持ち出すシーンとか結構ドキドキした。なかなか機転が効いた男、情報処理分野だけじゃなく、盗み現場の実戦でもいけるかもね。。 松坂桃李
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: