遺留捜査 第3シリーズ (第3話・5/1) 感想
テレ朝ドラマ『遺留捜査 第3シリーズ』(公式)の第3話『赤の香水』の感想。
事件を複雑に見せたいのは解るが…
好き嫌いの問題だと思うが、どうも事件を複雑に見せたいと言う脚本家の意思が強く働き過ぎて、刑事ドラマとしてはそれなりに面白いと思うのだが、肝心の“遺留捜査らしさ”が失われてやしないかと言うこと。
その理由は、森田宗介(西村雅彦)にも単独捜査を許してしまっている点。これによっていつもの糸村聡(上川隆也)の単独捜査と捜査係のチーム捜査の三つが同時進行した。本来、何人がそれぞれ捜査したって最終的に一つの結論に導いて納得できれば良いのだが、本作は主人公・糸川が「3分だけ」と言ってまとめるのがパターンであり見せ場だし、奇妙で意図の見えない糸川の行動そのものこそが面白さだと思う。
なのに、森田のこそこそやってた単独捜査は、事件を複雑に見せるだけで、糸川の特徴である“身勝手さ”さえも薄めてしまった。やはり、森田の存在が微妙な結果を生んでいると思う。
村木繁(甲本雅裕)と糸川のやりとりも面白いですし、糸川の「3分だけ」もだんだん板についてきていると思います。それに私があまり知らない俳優さんたちがゲストだと、誰が犯人だとか見え難くて楽しさもありました。それだけに勿体無い…
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4417/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/358238756.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 家族ゲーム (第3話・5/1) 感想 (2013/05/02)
- 雲の階段 (第3話・5/1) 感想 (2013/05/02)
- 遺留捜査 第3シリーズ (第3話・5/1) 感想 (2013/05/02)
- あまちゃん (第27回・5/1) 感想 (2013/05/01)
- 幽かな彼女 (第4話・4/30) 感想 (2013/05/01)