鴨、京都へ行く。~老舗旅館の女将日記~ (第4話・4/30) 感想
フジテレビ系ドラマ『鴨、京都へ行く。~老舗旅館の女将日記~』(公式)の第4話『お金がない!地獄の女将デビュー戦』の感想。
新ジャンル…
主人公・上羽鴨(松下奈緒)の高飛車なのに物知らずなところや松下さんの大柄な着物姿などに正直共感できないから、基本的に鴨に感情移入できず、意外と「旅館再建物語」を客観視している私。その点で、今回は旅館の支払い問題と高校時代の約束を果たそうとする宿泊客の二つのネタを、何となく“奇跡”でまとめた(いや、括っただけだと思うが)。
話はベタでも悪くないと思うから、せめて二つを適当に交互に描くのでなく、もう少し上手く構成して全体の流れってのを表現したら、意外と昼メロならぬ夜メロと言う新ジャンルとして成功もあるような…
鴨の成長…
あの性格の主人公も、第4話にもなれば女将として成長(勉強)した部分が増えてきて、相変わらずの部分との違いを、従業員たちや業者さんたちとのやり取りで丁寧に描いていたと思う。
この主人公を観る度に思うのが、実は鴨は地球人に化けた宇宙人で、地球人観察のために日本の代表的観光地・京都の老舗旅館に潜入し、斬新なコミュニケーション能力と無知を利用して様々な問題を解決していくってドラマでないのかと。そう、本作は「仮想京都」を舞台にしたフィクションと思えば、意外に楽しめるのだ…
なぜか缶コーヒーのCM『宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ』を連想してしまいます。それ位に松下さんが劇中で浮いてると言うか馴染んでいると言うか、不思議な存在感です。で、もう少しほろっとできたり笑えたら良いのにと思います。
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4413/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/358085888.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- あまちゃん (第27回・5/1) 感想 (2013/05/01)
- 幽かな彼女 (第4話・4/30) 感想 (2013/05/01)
- 鴨、京都へ行く。~老舗旅館の女将日記~ (第4話・4/30) 感想 (2013/05/01)
- あまちゃん (第26回・4/30) 感想 (2013/04/30)
- ガリレオ 第2シリーズ (第3章・4/29) 感想 (2013/04/30)